出張日記94

9月9日~14日まで、関東方面に出張に出ました。

朝一番から時間を有効に使いたいので大阪から経費削減のためサンライズ瀬戸のノビノビ座席と言う寝台券がいらない指定席を予約しました。

その特急に乗るため小浜駅を19時46分に出発しました。途中 東舞鶴2分・綾部3分・福知山2分の乗り換え時間に乗り遅れたらサンライズ瀬戸に間に合わないのでヒヤヒヤものでした。大阪まで日曜日のためどの列車も空いていました。

福知山線経由の全て各停で大阪に向かいました。大阪到着23時33分 大阪で1時間の待ち合わせ時間がありました。

なぜこのルートかと言うとサンライズ瀬戸 大阪駅を0時34分に発車しますが京都に停まりません。東京着7時8分です。

京都の通過時刻1時過ぎでした。1時過ぎなら京都に停車してくれてもいいのになと思いました。

そのため大阪に行く必要があります。①近江今津まで車で送って貰って( バスは早い時間になくなるので )湖西線ルート ②小浜線から敦賀経由の湖西ルート ③湖東ルート ④東舞鶴から綾部・京都経由 ⑤高速バスの5ルートが考えられます。

上記写真のように空いている個室室内が見れます。

福知山はルート同じ区間を通らないので乗車券が一枚で行けますが、他のルートは京都( 米原 )- 大阪間を二度通る事になりますので割高になります。

また、高速バスもJRと切符が2つになるため割高になります。あとバス22時頃に大阪に着き2時間30分待たなければなりません。

福知山ルート舞鶴・福知山 - 大阪間は特急に乗らないので安くいけますが、短時間の乗り換えが続いても約4時間近く掛かります。

昨今安価な夜行高速バスにくわれて夜行列車ほとんど姿を消しました。

大学に行っていた時 東京発 大垣行きの普通列車のグリーン車を利用してよく帰ってきました。

グリーン車も酔い客で藤沢・平塚位まで満席でした。小田原から先通勤客がほとんどいないので空いていましたが。その大垣行きの夜行普通列車もなくなりました。

昔金沢から急行能登の座席車で何回か東京に出張に出た事がありますが、余り寝られず夜行の座席車は疲れた経験があります。夜行高速バスだと、もっと疲れるでしょう。一度も乗車した事ありませんが。

今北陸 – 東京間の夜行列車は全てなくなり大阪 – 東京間もサンライズ瀬戸・出雲号の一往復を残すのみになりました。東京発 大阪に停車しません。

ノビノビ座席を除くと全てが個室寝台になっています。ノビノビ座席 通路側にカーテンが取り付けられています。また、頭の部分だけ仕切りがあり足側筒抜けで上段座席の車内全体が見渡せます。予約する時も出雲号満席。瀬戸号も満席に近い状態でした。

大阪からも結構の人がノビノビ座席を中心に乗車していました。ナンセ瀬戸・出雲号で7両・7両の合計14両編成の長大編成ですから。

指定席をとる前ノビノビ座席について、ネットの投稿欄で調べました。高松発の瀬戸号より出雲発の出雲号の方が混んでいる。また 岡山で瀬戸・出雲号を併結して東京へ向かうと。ネット何でも調べられるので本当に便利です。

上記写真のように全て個室。ミニラウンジもついています。

A寝台専用のシャワー室もありますが、B寝台・ノビノビ座席 瀬戸・出雲号とも先着20名ずつしかシャワーに入れません。別途料金が掛かります。

車内に自販機が設置されています。お酒販売していませんが飲み物 リーズナブルな価格で販売していました。

ノビノビ座席 簡単な布団とハンカチ程度の薄さの枕が付いています。流石に東海道線の大動脈だけあって、夜中でも頻繁に貨物列車とすれ違います。高速で走行するため揺れが激しく3時間位しか寝れませんでした。おまけに冷房が効きすぎているため寒かったです。

安価な座席のため隣中国人のカップルが乗っていました。

上記写真 相模湾に昇る朝日とノビノビ座席の車内です。隣空いていました。

運転手の交代のためか米原・名古屋・豊橋・浜松に運転停車します。乗降扱いしません。

そのため、発車の際に振動が伝わり何回か目が覚めました。ウトウトしている間に6時間34分と言う時間はアット言うまに過ぎ東京駅に着きました。

久々に夜行列車に乗車した感想は、新しいコンセプトで作られた寝台電車なので電気機関車が引っ張る客車の寝台と違い停車・発車の際に格段に揺れが少ないし静かですが、最高速度130キロで走るため揺れ激しいです。ネットで調べると登場してから14年目立ちますが、車内清潔感あって綺麗です。

ノビノビ座席足を延ばして寝れますがプライベートは望めません。寝台料金が掛からず安くてお薦めの席やと思います。

この車両なら廃止された寝台車に変わって、もっと多く運転されてもいいのでないのでしょうか。いまだに出雲・瀬戸号しかありません。電車なので時間短縮も望めると思いますが。

10日 朝一から営業活動が出来ました。

成田に向かいましたが四街道駅を出ると成田まで都会の喧騒を忘れ野山や田んぼが広がり長閑な雰囲気になります。天気に恵まれとても暑かったです。10キロ歩きました。

総武線の快速15両編成でした。新日本橋の駅で降りホームを見渡すと300m位の長さがあるのか本当に長いです。小浜線の1~4両編成と全然違いますわ。

東京駅でも夕方の通勤ラッシュの時 電車が10分位遅れるとホームは人で一杯。山手線・京浜東北線すし詰め状態になります。どこからこんだけの人が湧いて出てくるのか東京はホンマに凄いですわ。

ホテル 1日目3,900円 2日目以降4,600円のリーズナブルなホテルでした。滞在中客室の掃除ありませんが。今回 京成電車沿線のホテルに泊まりました。

京成電車船橋以北の人船橋で速度の速いJRに乗り換え船橋から都内まで、ガラガラです。また、その先のメインルートも青砥から都営地下鉄に乗り入れるため日暮里・上野方面スキスキです。東武電車にも乗りましたが、北千住で大抵の人がJR乗り換えるため、北千住 - 浅草間スキスキです。地下鉄の銀座線も浅草 - 上野間スキスキです。上野から沢山乗ってきますが。

東武電車も浅草終点ですがスカイツリー駅で終点になるようなお話もお聞きいたしました。荷物を持って乗るとき空いている電車有難いです。

新小岩・両国・浅草橋にも泊まりましたが、総武各駅停車通勤時は荷物を持って乗れる状態でありません。蒲田も一緒で通勤時間帯は京浜東北線は一杯。自ずと宿泊地電車の空いている浅草・京成沿線になります。

飛行機のパックでも東京でホテルのリーズナブルの地域蒲田・浅草周辺になります。

11日 1日中営業活動に明け暮れました。

この日も暑く10キロ以上歩いたと思います。

12日 1日中営業活動に明け暮れました。

この日東京郊外を回り久々に横浜の地下鉄にも乗りました。この日も暑く10キロ以上歩きました。

13日 恒例の小田原方面です。

JRから箱根登山鉄道・小田急に乗り換え仕事をしました。

登山鉄道でインド人の方に英語で質問されました。強羅?すかさず手で彼方の電車と指をさしました。自分の英語力のなさ。箱根湯本で乗り換えていかなければ、強羅に行けずそれも説明出来ませんでした。

この日も暑く10キロ歩いたでしょう。それでもお客様に2度駅まで送って頂きました。

14日の最終日 都内を回りました。

昼食いつも牛丼・ハンバーガーでは、飽きたので新大久保駅近くのコリアタウンで韓国料理を頂きました。韓流ファンで多くの人々が行き来をしていました。

春川で食べたダッカルビの味が忘れられなくて、ダッカルビ丼を頼みました。つけ合せが出ます。美味しかったのですが、とても辛かったです。鉄の箸四角じゃないので不器用な私にはとても使いづらかったです。

築地本願寺の前を通りました。ここだけなんで石づくりなんでしょうか?

5日間とも晴れで、気温が高く大汗を掻きました。1日10キロ歩き健康に良かった出張ですが、夜しこたまお酒を飲みました。カロリーを消費した分 栄養を補充しすぎました。

連休前で東京発車した時自由席は余裕がありましたが、名古屋から多くの乗車があり自由席立客も出ました。

新幹線の中から見る限り浜名湖周辺暫く前までうなぎの養殖池が沢山あり水車が回っていましたが今水車が回っている池1件も確認で来ませんでした。池としては少しは残っているもののほとんどが干上がって原野化しています。もう うなぎの養殖している池1つもないのでしょうか?

このように日本の産業構造は、刻々と変化しています。家内に駅まで迎えに来て貰い車に乗った瞬間 クサアーと言われました。

韓国料理を食べたのでニンニクの強烈なにおい。あんた こんなんで営業行ってたんか。お客さん迷惑やで。翌朝自分で初めて強烈なニンニクの臭さが分かりました。

今回かなり下調べをして時間を有効に使いながら沢山の会社を回ることが出来ました。

電車・車での出張計画は、時間を調べたり・ホテルの予約等時間がかなり掛かります。

今年いつまで強烈に暑いのでしょうか?