9月11日~13日まで、北陸方面に出張に出かけました。
北陸方面近いので午前7時45分出発。最初石川県を回りました。次に富山県を回りました。
石川県でホテルが取れなく富山県の高岡市で泊まりました。ホテルの目の前を路面電車が走っています。
この前行った岡山市・広島市も路面電車が走っていて、運転に気を使いました。
町の中心部のため、スーパーがなく歩いて15分位掛りました。高岡のホテルも駐車場は満車でした。
翌朝 岐阜県を回りました。城端SA過ぎると山岳道路、対面通行で追い越し区間もほとんどありません。
ようこんな所に道路を作ったなあっと言う場所です。それでも東海北陸道があるお陰で目的地に早く行けます。その後 富山県を回り石川県に。
能越自動車 高岡から先が無料区間なので氷見を通って七尾に出ました。七尾市にも一部区間無料の高速が出来ています。
七尾を回って 無料になった能越自動車・のと里山海道を通り宿泊地の輪島へ向かいました。
のと里山海道を走ってると、小さなウサギが飛び出して来るのが見えました。
車にショックもなかったので撥ねていないと思います。無料になったので交通量多かったです。
輪島のホテルも空いている部屋が和室しかありませんでした。
部屋に風呂が付いてなく大浴場に入りました。シャワーと違うので湯船に浸かると疲れが取れました。
翌朝輪島市内を回り帰途に着きました。のと里山海道で フィットがガードレールに突っ込んで大破していました。
対面通行の区間だったので、片側通行にして事故処理をしていました。のと里山海道は急カーブの区間があり、油断していると突っ込む可能性があります。私疲労軽減のため高速でクルーズコントロールで運転しています。
車間距離も3段階選択でき車間距離を一番長く取る設定をしているので、カーブで前車が見えなくなると設定した速度に戻ろうとして急加速をして怖い場合が度々あります。急加速するため対面通行の道路で道幅が狭いのでヒャットします。
白尾ICで降り金沢森本IC目指しましたが、バイパス区間のためガソリンスタンドがないため金沢東ICに変更。
バイパスを降りてもセルフのスタンドしかありませんでした。スタンドも減っているし、フルサービスの店を探すの手間が要ります。
国道8号から離れフルサービスの店を見つけました。結局戻った形になり金沢森本ICから高速に乗りました。
北陸道でメーターディスプレーで14.4キロ を指していました。過去最高の燃費です。
今回移動の時間が多く写真ホテルの一枚だけでした。