出張日記170

5月17日~22日まで、北関東方面に出張に出ました。久しぶりの長期出張です。

体調が悪く出張を止めようかなと思いましたが何とか根性で乗り切りました。しかし、初日と2日目エラカッタです。

午前10時30分過ぎに宿泊地の群馬県渋川市に向け出発しました。渋川まで約570キロです。

ナビ舞鶴若狭・北陸・名神・中央・長野・上信越・関越道経由を選択しましたが、舞鶴若狭・北陸・関越道経由で向かう事にしました。

距離は北陸・関越道の方が30キロ程長いのですが、交通量が少ないのとアップダウンが少なく運転しやすいので、こちらを選択しました。

渋川市で宿泊するの2回目です。高速から金沢駅周辺で北陸新幹線同士が、すれ違いをするのが見えました。

小矢部川SAで昼食を食べました。体調が悪く山菜蕎麦の軽めの食事で充分でした。

上記写真 流杉PAから残雪の残る立山連邦を望んでいます。遠いので携帯のカメラではこの程度しか映りません。

北陸道から日本海の水平線が見え綺麗でした。北陸道と関越道の新潟県内はスキスキですわ。

クルーズコントロールで100キロで巡航していても抜かれる車の多いこと、安全運転に心掛けています。

上記写真 越後川口SAから見た信濃川です。

越後湯沢付近まで来ると、民家の裏山に所々雪が残っていました。流石豪雪地帯ですね。

関越トンネル長大トンネルですが進路変更禁止でなかったです。谷川岳PAで休憩を取ると、谷川岳の湧水が湧き出ていて水を汲みに来ている人が大勢いました。

関越トンネルを出ると前橋ICまでずっと急な下り坂が続きます。燃費も14.9キロと過去最高を記録しました。

ホテル18時過ぎに着きました。ホテル朝食が付いて5,000円です。

5階に展望風呂 8階 朝食会場で町が見渡せました。

朝から大浴場に入り気分もスッキリしました。昼食 Y野家さんです。

この日群馬県を回りました。時間に追われていましたが予定していた会社を全て回れました。

上記写真 ホテルの朝食です。

2日目の宿泊地 高崎市です。朝食が付い4,500円とリーズナブルなホテルでした。隣に上越新幹線が通っているので騒音が煩かったです。

この日 群馬県を回り栃木県に行きました。昔高速がなく国道50号線を走ると渋滞に巻き込まれましたが、今北関東道が出来て便利になりました。

昼食 S家さんです。

3日目の宿泊地 宇都宮市です。ホテル5,200円で朝食付です。

ホテル駅からも遠く、近くにコンビニ・スーパーもありませんでした。

この日 宇都宮餃子を食べるために餃子屋さんに行きました。チキンカツも食べました。

お客さん私を含めて2人だけです。そのうち私1人だけになりました。

飲食店もこれでは厳しいですわ。最近昼食を食べる店も相対的に、ガラガラやもんなあ。昔から比べるとお客さん減ったなあ。

宇都宮市2019年度までにLRT( 次世代路面電車 )を導入する予定とガイドブックに書いてありました。

上記写真 ホテルの朝食です。

昼食 S家さんです。

上記写真 日光の杉並木です。

この日 栃木県を回りました。ホテルに向かう途中国道4号線に出ると渋滞に引っ掛かりました。

4日目のホテル 西那須野駅前です。朝食が付いて5,480円です。

ホテルの近くを東北新幹線と東北線が通っているので騒音で煩かったです。

夕食スーパーで買ってきた物です。いつもこのような夕食を食べています。

上記写真 ホテルの朝食です。

那須気候もよく空気が澄木々が青々としていて気持ちがよかったです。

ここまで来ると福島県もすぐ近くです。この日栃木県から茨城県を回りました。

渋滞個所で有名な東北道の上河内SAで休憩を取りました。

益子駅前で食事する所がなく駅の案内所でパンフレットを貰いました。昼食900円でボリュームがありました。

上記写真 筑波山です。

筑波山中腹から関東平野が見渡せました。群馬・栃木・茨城県を回ると関東平野がいかに広大か分かります。

5日目の宿泊地 鉾田市です。近隣のホテルどこも満室でした。

鉾田に向かうのに霞ヶ浦と北浦に架かる大橋を通りました。このホテルだけ朝食が付かず5,400円です。

元ラブホテルのような作りです。お風呂に洗い場があったので、お湯を張り浴槽に浸かりました。湯船に浸かると疲れが取れます。

近くを国道が通っているので、大型車が通る度地響きで建物が揺れました。何と言うホテルやな?

最終日 茨城空港に立ち寄りました。駐車場は無料で沢山の車が停まっていました。ターミナル内も多くの人がいました。国内線はスカイマークさんしかありませんでした。もし撤退するとなると茨城空港は存亡の危機になるでしょう。スカイマークさんが撤退しないように県補助金を出すのでしょうね?

航空自衛隊と共同の空港で引切りなしに戦闘機が離陸していきます。凄い轟音です。見物客も多かったです。

空港近くは、田んぼが余り見られず畑ばかりでした。関東ローム層で田んぼが出来ないのでしょうか?

北海道にしかないと思っていたセイコーマートさんが茨城県にあるんですね。札幌で利用させて頂きましたが、店内で調理しているので暖かい物が食べられるんですよね。また、惣菜何かも安かったですしね。お気に入りのコンビニです。

昼食 S家さんです。

茨城空港北ICから高速に乗りました。水戸の近くも東関東・東水戸道等新しい高速が出来ていました。

13時に友部ICから高速に乗りました。ナビは常磐・首都・東名高速を案内しましたが、首都高速は通りたくないので、北関東・東北・北関東・関越・上信越・長野・中央・名神・北陸・舞鶴若狭道経由で帰る事にしました。

圏央道が全線開通すると、もっと便利になります。首都高を通らない環状ルートが早く完成してほしいです。

昼食を食べたので眠気との戦いです。疲れもあり帰りの運転大変でした。

友部ICから首都高経由は約615キロ・帰って来たルート約650キロで35キロ遠回りです。

上信越道 藤岡JCTを過ぎると佐久平スマートIC( 佐久平PA )付近まで急な上り坂が続きます。

佐久から新緑が眩い浅間山が見えますし、眼下に佐久・小諸・上田の町が広がります。行と違って帰り山々が綺麗でした。

上記写真 姨捨SAから善光寺平を望んでいます。

自宅に着いたら21時30分 8時間30分の道のりでした。帰りの高速は山岳地帯を通りましたが燃費14.7キロと行と余り変わりませんでした。今のガソリン車は優秀ですわ。ハイブリット車で元取れませんわ。

今回約1,940キロ走りました。車の走行距離も80,000キロを超えました。栃木県と茨城県に久しぶりに行きました。

車のナンバープレート 茨城県  つくば 土浦 水戸 栃木県 とちぎ 宇都宮 那須 群馬県 群馬 高崎 前橋 3県とも3つのナンバーがあります。これを見ても人口規模が違いますわ。

ホンデモ北関東の高崎・前橋・宇都宮を除く通った小都市の中心市街地はなあ。

どうして地方都市は活性化していったらいいのでしょうか?答えが出ずに寂れて行きます。議員さんの仕事第一に企業誘致でしょう。

関東色んなスーパー・ドラッグストアーがありますわ。競争激しいんやろなあ。また、ベイシア・カインズさんが経営しているコンビニもあります。

行く所行く所で、北陸今ブームやなと言われましたが、福井県新幹線が来たわけではないので余り恩恵受けてませんと。

6日間夕食を1人で食べるの寂しいですわ。女性が横にいてくれたらいいのにな?癒し必要ですわ。

23日の土曜日の午前中友達から電話を貰い飲みに行く事になりました。

二次会まで行きましたが、飲んだら倒れると思いお酒は一滴も飲まず賢くウーロン茶を飲んでいました。