ナビでよく使用する機能
①レストラン・ファーストフードの2種類の表示機能です。
昼が近くなるとこの表示をします。今回も栃木駅周辺で表示しましたが郊外まで行かないと店舗がありませんでした。
S家さんの利用が多いのですが、S家さんだけ表示されません。表示されないので偶々栃木駅近くで見つけました。郊外まで走る事もなく駅近くにあったので利用させて頂きましたが他の店舗と共同の有料駐車場でした。
S家さんの店舗で初めて有料駐車場でした。S家さんの場合30分まで無料です。
なぜS家さんだけ表示されないのでしょうか?この機能があると知らない町に行っても昼食会場を早く探せます。
困るのが今回も益子に行った時レストラン・ファーストフードも表示されない事です。田舎に行くと食事場所を探すのに一苦労します。
②ホテルが近づくとスーパーの表示します。
この機能も知らない町に行くとスーパーがどこにあるか分からないので便利な機能です。
コンビニよりも安いですしね。極力ホテルに車を停めて歩いて夕食の買い出しに行きます。
車での出張は歩かないのでSA・PAでも一番遠い所に停めて歩くようにしています。この2つの機能は毎日使用します。
③ガソリンスタンドの表示です。
カラッケツになるまでガソリンを入れないので便利な機能です。しかし行っても閉鎖されている店舗があると焦ります。食事もたまに閉鎖店舗があります。
④駐車場の表示です。
この機能 大都市で駐車場がない場合しか利用しません。ホンマにナビって便利ですわ。これらの機能がないと探すの大変ですわ。
29日は高校の同窓会の評議委員会が開催されました。同じ卒業年度で評議員をしているの2人です。
同級生から電話を貰い、久しぶりに同窓会にイコカと言う事で数年ぶりに出席させて頂きました。
PTAの役員をしていたので知っている先生が多数いました。懇親会で先生方と昔の話で盛り上がりました。
久しぶりに校歌を歌いました。母校も数年先に創立120周年を迎えます。
全国にいる3万人の同窓生を通じてもっと仕事をPR出来るといいのですが?最近地元で飲む機会が増えました。体調さっぱりなんですけど。
Ps.本日JR仙石線が4年2ヶ月ぶりに全線再開されます。
仙台に出張に行った時終点の高城町( 高城町~陸前小野までが不通区間 )から先草伸び放題でしたから。
その事は2013年の7月の出張日記121で紹介しています。ようやく地元住民が待ちに待った再開です。
また仙石東北ラインも開通し石巻まで時間短縮が図られます。復興に時間が掛かりますわ。