スキーツアーin木曽・伊那路

県都 福井市 積雪が140cmを超えました。嶺北の勝山・大野市も170cmを超えました。同じ福井県でも嶺南の敦賀市50cmを超えた所です。我が小浜市も40cmを超えました。福井県西へ行く程積雪少なくなります。雪雲 丹後半島~越前を通過するので若狭湾それより下にあるため積雪少ないです。

相対的に嶺北の福井市の方が積雪多いですわ。嶺南の敦賀・小浜市少ないですわ。今年こそ初のスタッドレスタイヤに換えんとこうかなと思っていましたが、雪の多い年になりました。気温も低く次から次に積もるので根雪になっています。

嶺南地方の敦賀・美浜・若狭・小浜・おおい・高浜を足しても人口は14万人もいません。年々人口は減って行きますし、早く嶺南全部を合併して若狭市にしなければいけませんわ。

小浜から敦賀まで約50キロ 福井まで約100キロ離れています。福井県の人口の約80%が嶺北に住んでいます。

2月10日~11日まで、長野県の木曽方面にスキーに行きました。勿論フィットの4駆です。今回家内と2人旅でマグネットキャリアを使用しました。泊りで行くと2人の荷物で一杯ですわ。4人やと泊りで厳しいですわ。

この方面でチャオ御嶽スノーリゾート・野麦峠・乗鞍高原温泉( 現Mt.乗鞍スノーリゾート )しか行った事がありませんでした。

午前4時に起き4時40分に出発しました。小浜IC~中津川ICまで高速に乗りました。舞若・北陸・名神・東名・中央道経由です。中津川から国道19号線を走りました。木曽方面出張で行きますので国道19号線も走りなれた道です。

スキー場 日本海側( 北陸道 )を経由して行くので、名神・東名を通るの奥美濃・木曽( 東海北陸・中央道 )に行く以外通りません。道の駅木曽福島で持参した食品で朝食タイムです。

上記写真 きそふくしまスキー場から見る御嶽山です。

今回 初めて訪れるきそふくしまスキー場です。今では珍しいスキーヤーオンリーのスキー場です。スキー場9時前に着きました。

一日券2人で5,600円とリーズナブルです。リフト待ちもほとんどないですわ。雪質もいいですわ。昼食ゲレ食で食べました。

上記写真 雪が降りだし視界不良です。

天気予報通り雪が降って来ました。家内もそれなりに滑ってましたから。スキー場を17時前に出ました。ホテル18時過ぎに着きました。ホテル伊那市駅近くです。シングルにエキストラベッドを入れて朝食付きで8,900円です。

木曽地域ビジネスホテルがないので、塩尻市で宿泊しようと思いましたが安価なホテルが満室で、伊那市に宿泊する事にしました。10年程前に権兵衛トンネルが完成し、木曽路~伊那路まで季節を問わず30分程で行けるようになりました。木曽側入り口の標高は1,162m・伊那側入り口標高1,062m あります。国道361号線の地域高規格道路となっています。

トンネルが出来るまで道幅が狭く車のすれ違いも難しい峠を越えていました。冬季は、勿論通行止めです。また、夏季1時間30分を擁していました。

このトンネルが出来たおかげで伊那市に宿泊する事が出来ます。また伊那市に初めて宿泊します。このトンネルも以前出張時に走りました。

伊那市に観光と言うと、合併した旧高遠町のコヒカンザクラの見物と日帰り温泉に入浴して帰りました。あと出張で数回行った位です。高遠城址公園の大分手前から渋滞したのを覚えていますわ。

14時30分頃から降り出した雪で車も雪化粧です。

シングルやけど部屋広いしお風呂 湯槽・洗い場あるしトイレは別にあるしワンルームマンション見たいな作りですわ。

夕食 U民さんです。冷えた身体を暖かい鍋料理・長野県の名物の馬刺しも食べました。

ホテルの朝食です。2日目 ホテル8時30分に出発しました。本日も権兵衞トンネルを通り木祖村にあるやぶはら高原スキー場に行きました。権兵衛トンネル付近からスキー場まで積雪がありました。

スキー場に9時15分頃に着きました。流石に連休 駐車場大分上まで登らなければなりませんでした。おまけに満車状態です。一日券2人で6,000円でした。

久しぶりにリフト待ちを体験しました。天気も雪降りでした。昼食もゲレ食です。こんな混んでいるスキー場 何十年ぶりですわ。それでも食堂すぐ席が取れました。

午前中ブレーキが掛かる少し重たい雪でしたが午後から少しマシな雪質に変わりました。

上記写真 強い雪が降っているやぶはら高原スキー場です。

雪がよく降って来たので16時前に終了し、近隣のお客様の所を回りました。少し仕事をしました。

伊那市駅 飯田線・藪原駅 中央本線です。

いつも食事をする木曽のカレー屋さんで夕食を食べようと思いしましたが、満席なので諦めました。中津川まで走りGストさんで夕食を食べました。

その後 中津川IC~小浜ICまで高速に乗りました。恵那SAで休憩して、走り出すと雪が降り始めました。長浜ICから先は路面に積雪があり猛吹雪でした。おまけに木之本ICに誘導されタイヤチェックを受けました。

上記写真 賤ケ岳SAの積雪量と北陸道の路面状態です。

走行距離 約670キロ 自宅に23時に着きました。スキーをタンの楽しんで来ましたわ。帰り6時間程掛かりました。

スキー場もシニアを安くするのではなく、高校生・大学生・20代等の若い人を安くしてほしいですわ。相対的にシニアの人ってお金持ってますやん。ウィンタースポーツの人口を増やすためにも。

2月6日 ホームページの履歴が久しぶりに1,000を超えました。履歴1,390 - セッション1,487です。2月9日の履歴も1,000を超えました。履歴1,458 -  セッション2,859です。