東北地方 避暑ツアー

母校が久方ぶりに決勝に残り49年ぶり11回目の甲子園かなと思いましたが、嶺南地方対決の敦賀気比高に敗れ、甲子園に行く事出来ませんでした。淡い期待を持ったのに残念でした。

『  美しい日本を旅しませんか  』

8月10日~16日まで、先月に続いて東北地方へ旅行に出ました。今回家内と二人旅です。こう暑いと身体バテバテですわ。釧路に行くと涼しいでしょうね20℃位の気温ですからね。中々釧路なんて行けませんわな。

中々まとまった休みがないと遠方に出かけられませんわ。これから始まる介護の前に、思い切って急遽旅行に行く事にしました。

そのため8月になってホテルを取りました。流石にお盆 ホテルがどこも満室ですわ。ようやくネットを駆使して探しましたが、近々に取ったのでどこも高いですわ。

岩手・青森・秋田・山形県を回る計画を立てました。先月岩手県回りませんでした。こう暑いと足は東北地方に向きますが、盛岡市なんかも今年35℃を超えましたわ。避暑になるんでしょうかね?福島・山形県より北に行かなければ涼しくありませんわ。

3日 BSで青森ねぶた祭放映してましたね。ラッセラー・ラッセラー頭に焼き付いていますわ。

また、先月の旅行と極力被らないように計画を立てましたが、同じ観光地を回る場所もありますわ。

20時過ぎに出発しました。一関市の厳美渓まで約820キロです。小浜IC~一関ICまで高速に乗りました。舞若・北陸・磐越・東北道経由です。久方ぶりに車で充電出来る冷蔵庫を持って行きました。

チアダンを見ながら走りました。石川・富山県の平野部だったので、よく映りましたわ。福井県 民放2局のためリアルタイムで見れません。ケーブルテレビ・アンテナを県外に向ける等をしなければなりませんわ。

道中 どしゃ降りの雨に会い運転しにくかったです。魚津付近でガードレールに突っ込んで一回転している車を見ました。事故を起こされた方怪我がなかったみたいで、傘を差しながら歩いていました。流石に、お盆休み車多いしSA・PAも満車状態です。

東北道の渋滞予測が出ていたので、家内と運転を交代しもって夜通し走りました。東北道に入ると夜中は渋滞しないと出てましたが、午前3時を回って郡山JCTを通過すると渋滞に捕まりました。

北陸道で早くから東北道の渋滞情報が出ていて夜中になったら解消すると思っていましたが、甘い考えでしたわ。夜中に渋滞するの休日割引が11日・12日の土日適用されないのが最大の理由でしょう。

SA ・PAに入るのに並んでました。そのため渋滞してない蔵王PAに入りました。ここはトイレ・自販機のみしかありませんからすぐに入れました。しかし駐車スペースが全くありませんでした。そして仮眠している車の前に停めました。仮眠している車 私の車が出ないと出発出来ません。駐車場で至る所でこの光景を見ました。渋滞してないの蔵王PAだけでした。仙台を過ぎるとSA ・PAにすぐに入れるんだろうと思っていましたが、高速を降りる岩手県の一関付近のSA ・PAまで並んでいました。先月朝食を食べた長者原SAも長い渋滞の列でしたわ。

お盆休みの高速って凄いんですね。こんなん初めてですわ。今までの連休でもこんな事なかったですからね。SA ・PAに入るのに渋滞していても駐車場ありましたから。先月より二人運転手がいるので楽ですわ。仙台を過ぎると凄い霧に覆われました。

一ノ関ICを降りてからコンビニで朝食を買いました。町外れのコンビニなのに、朝早い時間からレジに長い列が出来ていました。何でこんな朝早い時間から人が並んでいるんでしょうか?厳美渓に6時過ぎに着きました。少し仮眠をとって駐車場で朝食を食べました。

上記写真 厳美渓です。

続いて平泉にある毛越寺に行きました。World Heritageなんですね。中尊寺 家族旅行で前に行った事があるのでパスしました。

上記写真 毛越寺です。

平泉前沢IC~花巻空港ICまで高速に乗り宮沢賢治記念館を回りました。

午後から東和IC~遠野ICまで高速に乗り遠野市内を回りました。

昼食 Bんがりさんです。有名なお店らしいです。ボリューム満点で、遠野そばって変わったラーメンですわ。美味しく頂きました。

上記写真 カッパ淵です。

そして、たかむろ水光園・カッパ淵・伝承園・とおの物語の館を回りました。3館とも似たような展示物ばかりですわ。

ホテル盛岡駅近くです。疲れたので遠野IC~盛岡南ICまで高速で帰りました。釜石道 有料・無料区間があります。東北道に入ると2車線とも一杯ですわ。110キロ区間でしたが100キロにも満たない速度でしか走れませんでした。夕方になっても混雑していました。盛岡で宿泊するの久々ですわ。

ホテル18時に着きました。駐車場込みで11,000円です。流石に二人で交代して夜通し走るの身体に堪えましたわ。

夕食 駅近くのPょんぴょん舎さんで、焼き肉と盛岡冷麺を食べました。勿論20分程並びました。盛岡来たら冷麺食べんとアキマヘンワ。やっぱり盛岡涼しいですね。

盛岡人多いなと思っていた所 花火上がっていましたわ。

上記写真 ホテルから望む盛岡市内です。中央 北上川です。

3日目 ホテルを8時に出発しました。最初に焼走り溶岩流に行きました。盛岡IC~西根ICまで高速に乗りました。近場でも高速使うと早く着きますわ。

上記写真 焼走り溶岩流です。

上記写真 松川地熱発電所です。地熱発電所って珍しいですよね。

次に松川地熱発電所・八幡平山頂・大深沢展望台を回りました。山頂19℃と涼しいですわ。

上記写真 八幡平 見返峠からの風景です。

八幡平山頂で1時間程トレッキングしました。

上記写真 鏡沼です。

上記写真 ガマ沼です。

上記写真 八幡沼です。

上記写真 八幡平 大深沢展望台からの風景です。

上記写真 八幡平アスピーテラインからの風景です。

松尾八幡平IC~八戸ICまで高速に乗りました。昼食 八戸のG一めんさんです。スマホで調べて、お店色々行きましたが休みでした。14時回って入りましたが、お客さん沢山いましたわ。美味しいラーメンでした。昨日からラーメンばっかりでんなあ。

そして 蕪嶋神社に行きましたが、火災で本殿再建中です。続いて八戸水産科学館マリンエイト・鮫角灯台・葦毛崎展望台に行きました。

上記写真 鮫角灯台からの風景です。

上記写真 葦毛崎展望台からの風景です。

灯台にガイドさんがいて尻屋崎が薄っすらと見えると。明日行く場所ですからね。また 八戸 東日本大震災で3m~5mの津波が来たけど人的被害なかったと。

鮫駅 列車の折り返し駅です。八戸線に投入された新型気動車です。前の気動車冷房が付いてなかったとか。折り返し駅なのに無人駅なんかな?駅員さんいませんでした。鮫駅の駅名表示板も蕪嶋神社なんですね。本殿再建中で工事中のため立ち入り禁止で本殿にお参りする事出来ませんでした。

ホテル三沢駅前です。駅前何もないですわ。ホテル18時30分に着きました。2食付いて11,260円です。シャワーお湯チョロチョロしか出ませんでした。八戸・三沢も涼しいですわ。

上記写真 ホテルの夕食です。

上記写真 ホテルの朝食です。

4日目 ホテルを7時に出発しました。本日下北半島1周ですわ。前回見れなかった釜臥山の夜景を見るためです。

上記写真 尻屋崎から北海道を望んでいます。

上記写真 尻屋崎灯台から見る風景です。

最初に尻屋崎に行きました。灯台に登ると景色がよく見えました。変わった地形をしています。次に大間崎に行きました。尻屋崎・大間崎から北海道が見えました。願掛岩にも寄りました。

昼食 前回食べられなかったうに丼を食べました。Nいどう食堂さんお待ちのため、向かいにあるHヶ浦ドライブインさんにしました。店にすぐ入れましたが、1時間位待ちました。うに丼 1,500円    海鮮丼 1,200円と安いですわ。

上記写真 願掛岩です。

その後    仏ヶ浦に行きました。駐車場から徒歩で向かいました。行き下りで少し楽でしたが、帰り上りで地獄を味わいました。往復40分以上歩きました。今回 時間がなかったので船に乗りませんでしたが、船の方がずっと楽ですわ。そして余りハードなので、道の駅かわうち湖で休憩を取りました。

上記写真 仏ヶ浦です。

大間崎・道の駅かわうち湖で同じ車の福井ナンバーに出会いました。大体回るとこ一緒ですもんね。下北半島回るとお盆なのか祭りなのか、ほとんどの家に提灯が吊り下げてありました。私どもの地域で見られない風景です。

上記写真 恐山です。

上記写真 宇曽利山湖です。

そしてむつ市の恐山に。最後に本日のメインイベント釜臥山に登りました。夕方から登ったので、夕景・夜景を見ました。写真で見るような明るい夜景でありませんでした。尻屋崎・北海道が見えました。

釜臥山の管理人さんにお聞きすると、夏靄が掛かるので明るく見えないと。写真撮るなら10月でないとダメですと。

上記写真 釜臥山から見るむつ市内です。

上記写真 釜臥山から見る宇曽利山湖です。

上記写真 釜臥山から見る夜景です。優雅に羽を広げるアゲハ蝶のように浮かび上がります。先月来た時 霧で全く見えませんでしたから。今回 念願かなってやっと見る事が出来ました。

むつ市でホテルが取れなかったので、青森市内に宿泊する事にしました。青森も中々ホテルがなかったですわ。

ホテル22時前に着きました。釜臥山から青森市まで、2時間10分程掛かりました。ホテル駐車場込みで11,400円です。

ホテルで紹介して頂いた居酒屋Tーボさんで食べました。居酒屋さんでお客さんが、奥入瀬渓流は渋滞していたと行っていました。奥入瀬・十和田湖は一度行ったのでパスしました。渋滞していたので行かなんでよかったです。

本日 5時30分に起き22時前にホテルに着くと言う強行軍でした。約415キロ走りました。

5日目 ホテルを8時30分に出発しました。ホテルの隣 廃墟ホテル・売りビル・空家 青森市どうなってるんですかね?中心市街地全くアキマヘンやん❗

最初に八甲田山雪中行軍遭難資料館に行きました。ビデオ見て青森隊と弘前隊の違いがよく分かりました。弘前隊 死者一人も出ずに出ずに帰還したと。続いて田代平湿原・グタリ沼に行きましたが、余り人がいないのと鬱蒼とした森林でどこから入っていいのか分からないのと熊が出そうなので止めました。

上記写真 八甲田ロープウェーの山頂駅から見る青森市内です。

上記写真 八甲田ロープウェーの山頂駅から見る弘前市方面です。

そして、八甲田山ロープウェイに乗り山頂駅まで登りました。青森市内・津軽半島・下北半島・弘前市・岩木山等が見えました。

上記写真 城ヶ倉大橋です。

城ヶ倉大橋を通り黒石市に出ました。昼食 Tがるの食彩・野田さんで食べました。ガイドブックに掲載されていたので行って見ました。ボリュームあるお店で安かったですわ。観光客相手のお店でなかったですわ。料理が出て来るまで時間が掛かりましまたがいいお店でした。

上記写真 中町こみせ通りの木造アーケードです。よされ祭りの提灯が吊るしてあります。

その後 中町こみせ通りに行きました。雪・雨が降っても買い物が出来るように木造のアーケード状の通路が現存しています。明日から黒石よされ祭りが開催されると掲示されていました。

黒石IC~大館能代空港ICまで、高速に乗りました。暫く下道を走り二ツ井白神IC~八竜ICまで高速に乗りました。

上記写真 寒風山から風景です。

寒風山にも登りました。本日 男鹿の花火大会のため寒風山の駐車場からも見えるのか満車ですわ。男鹿方面渋滞していました。

上記写真 ポートタワーセリオンから秋田市内を望んでいます。

最後にポートタワーセリオンに行きました。先月より天候がよく秋田市内が見えました。

ホテルも秋田市内です。ホテル18時30分に着きました。駐車場込みで9,200円です。男鹿市・秋田市は暑いですわ。やっぱ青森県涼しいですわ。

夕食のお店を探して数軒回りましたが、満席で断られました。Dんまや水産さんで食べました。このお店もお待ちでした。秋田のホテルの隣空家です。秋田市も中心市街地アキマヘンやん❗

6日目 ホテルを8時に出発しました。岩城IC~本荘ICまで高速に乗りました。最初に本荘公園に行きました。

上記写真 本荘公園から見る由利本荘市内です。

上記写真 パーブワールドAKITAの花畑です。色鮮やかな花が咲いていました。

続いてパーブワールドAKITA・白瀬南極探検隊記念館に行きました。

そしてTDK歴史未来館に行きましたが、休館日でした。昼食 象潟のGストさんで食べました。12時前に入ったのですぐに座れましたが、出る時外まで並んでいました。

上記写真 鳥海ブルーラインの途中にある元滝伏流水です。冷たい冷気が降り注ぎますわ。

上記写真 鳥海山鉾立展望台から見る風景です。鳥海山 残雪が残っています。

そして蚶満寺・元滝伏流水・鳥海山鉾立展望台に行きました。

鳥海山を降りて国道7号線に出ると渋滞していたので、Uターンして裏道を走りました。

上記写真 酒田市の山居倉庫です。

そのため酒田市の土門拳資料館に間に合いました。資料館の写真を見ると考えさせられました。最後に山居倉庫に行きました。昨日の秋田県も暑かったですが、山形県に入ると更に暑かったですわ。

ホテル鶴岡市内です。いつもの事ながら鶴岡市に縁がありますわ。ホテル19時前に着きました。8,500円とリーズナブルです。喫煙の部屋しかなかったので仕方なく予約しましたが、余りに煙草臭くておれませんわ。普通喫煙の部屋でもこれ程臭くありません。

夕食 近くにお店がないのでホテルで食べました。ボリュームのある料理でよかったですわ。

7日目 ホテルを8時30分に出発しました。最初に庄内映画村資料館に行きました。庄内地方でロケした関連品が展示してあります。前日の夜から雨で朝方から強く降っていました。

上記写真 庄内映画村資料館です。

続いて鶴岡公園内にある藤沢周平記念館・大宝館に行きました。歩道にも川のように水が流れていました。

上記写真 鶴岡市立加茂水族館です。

最後に鶴岡市立加茂水族館に行きました。駐車場離れた場所しかなく、どしゃ降りの雨でドボドボになりましたわ。館内も人が多くゆっくりと見られませんでした。ヨワッタこんな事なら第2駐車場に車を停めてシャトルバスに乗ればよかったです。

大雨洪水警報が出ていて、JRも運休 走る予定の日本海東北道 鶴岡西IC~あつみ温泉ICまで通行止めでした。そのため国道7号線を走ると渋滞してナビに国道7号線も通行止めの表示が出ました。ナビが別ルートを案内しましたが、そちらも通行止めの表示が出てナビも案内しなくなりました。交通案内版に新潟県堺に行けませんと出ていました。そのため模様眺めで停車している車の多い事。悪い予感が帰れるんでしょうかね?

そのため新潟ナンバーのあとに着いて走ると、国道345号線・県道を経由してあつみ温泉に出ました。国道7号線に出ると鶴岡方面規制してましたから通行止めだったのでしょうね?

高速に乗る前にドボドボに濡れたズボンをはき替えました。朝日まほろばIC~小浜ICまで高速に乗りました。日本海東北・北陸・舞若道経由です。途中の村上瀬波温泉ICで降りて、K楽苑さんで15時頃 昼食を食べました。

冷蔵庫つけると燃費落ちますわ。しかし冷たい物が常時飲めたのでよかったですわ。夕食 不動寺PAで食べました。最終日雨のため気温が上がらず涼しかったです。走行距離 約2,845キロ 自宅に22時過ぎに着きました。先月 東北旅行した時と同じ位の距離を走りました。3,000キロって超えませんね。

流石にハードなスケージュールに疲れましたわ。それでも計画書通りに回れましたし、予定になかった観光地にも行く事が出来ました。

今回 回った県庁所在地と20万以上の人口を保有する町で盛岡市が一番元気かなあ?八戸市も寂れて来ています。

今回4回給油しました。一関・三沢・男鹿・村上市でしたが、有人男鹿だけであとセルフのガソリンスタンドばかりでした。一関のスタンド スマホで24時間営業のお店を探しました。三沢市のスタンド行ったら廃業でなく、別のスタンドを探しましたし、男鹿市のスタンド休みで他を探しました。セルフのスタンド増えてきましたね。

残念な事に、ババヘラアイス食べれませんでした。奇麗に花の柄に盛り付けてあるんですがね。プロの仕事ですね。見るからに美味しそうです。

長男がいないお盆の間に帰って来ました。顔を見る事もなく帰って行きましたわ。