東北ツアーin山形・秋田・青森・岩手・宮城

年号も令和に変わり、新しい時代が始まりました。ゴールデンウィークも子供達帰って来ませんでした。そのため急遽旅行に出る事にしました。

5月1日~6日まで東北方面に旅行に出ました。午前6時に起きて7時に出発しました。

今回 家内と二人旅です。前日にホテル予約をしました。流石にゴールデンウィーク中々ないですわ。全く計画を立てていない行き当たりばったりの旅ですわ。昨日 父親の米寿祝をしたばかりです。

初日の目的地 山形県山形市です。舞若・北陸・日本海東北・国道113号線・国道13号線経由です。小浜IC~荒川胎内ICまで高速に乗りました。

舞若道もワイヤーロープの区間増えましたわ。昼食高速で食べようと思いましたが、どこもお待ちのため諦めました。

下道に降りてもどこも一杯ですわ。山形県の小国町の麺屋U国さんで食べました。14時を回っての遅い時間になりましたわ。昨夜も地元でH番ら~めんさんでしたから。

最初に上山城に登りました。天守閣から上山の街が一望出来ました。特にスカイタワー41がよく見えました。

ホテルA-1山形さんです。駐車場込みで9,500円です。シングルしか空いてませんでした。17時過ぎに着きました。このホテル家族旅行で来た時も泊まりましたわ。山形市まで約640キロ。これだけの距離走るとヘロヘロですわ。

その後 霞城セントラルに登りました。この時間夕暮れの風景です。昨年も来ましたわ。山形市に来たのいも煮を食べるためでしたがどこのお店も予約で一杯でしたわ。昨年食べたいも煮最高に美味しかったですから。

1時間程探し回ってようやくお店が見つかりましたわ。Bにばな亭さんで、やっといも煮が食べられました。

ひと際高い霞城セントラルです。360度見えます。

夕飯後 夜景を見るために霞城セントラルに登りました。山形市内の夜景が綺麗に見えました。

2日目 ホテルを8時30分に出発しました。最初に村山市の最上川三難所舟下りの舟に乗船しました。最上川かなり蛇行してるんですね。水量が多く難所が見えませんでした。

続いて銀山温泉に行きました。まだ残雪がありました。大正ロマン漂う湯の町 風情がある街並みが残っています。

駐車場から徒歩10分以上掛かりました。

昼食 おくのほそ道 尾花沢そば街道のF原屋さんで食べました。

最後に秋田県湯沢市の院内駅直結の院内銀山異人館に行きました。山形県の及位駅付近にまだ残雪がありました。ちょっとした県境の峠ですからね。

院内で桜が満開です。院内地区センターに桜とともに雪が残っていました。

旅館 横手市の山あいにある南郷温泉K林荘さんです。街中から20分位掛かります。17時30分頃に着きました。2食付いて19,100円です。

上記写真 旅館の夕食です。

温泉もありますし料理もコスパ最高の旅館です。高い旅館泊まるよりよっほどエエですわ。

温泉も2ヵ所あり効能も違うし露天風呂もありますしね。肌ツルツルになりますわ。料金も安いので日帰り入浴客も多いですわ。

強風が吹き荒れ横手で木が倒れ車を直撃し怪我をされたとか。秋田県に入ると寒かったですわ。

上記写真 旅館の朝食です。

3日目 旅館を8時に出発しました。朝風呂にも入り気分スッキリしました。

1時間ちょっと走って角館に行きました。秋田犬がいたり桜が咲いていました。駐車場も満車状態でした。

昼食 T沢湖レストハウスさんで比内地鶏の親子丼を食べました。続いて田沢湖遊覧船に乗船しました。

秋田駒ヶ岳・御座石神社・たつこ像等が見えましたわ。

上記写真 ペルシャンブルーの色した田沢湖です。

その後 国道341号線・国道282号線・鹿角八幡平IC~小坂IC経由で、小坂町に向かいました。

綺麗な色した宝仙湖の畔を通り冬季閉鎖区間の玉川温泉過ぎると一面銀世界ですわ。道路も峠越えの山岳道路が続きました。冬季閉鎖納得しました。

小坂鉱山事務所と康楽館を回りました。康楽館 公演をしていて全てを見学出来ませんでした。

青森県弘前市でホテルが取れなかったので、五所川原市で泊まる事にしました。

小坂IC~浪岡ICまで高速に乗りました。そこから無料の津軽道で五所川原北ICまで高速に乗りました。18時前に着きました。

旅館に着いたのいいのですが、18時を回らないとチェックイン出来ませんでした。素泊まりで10,000円です。

お風呂なく近くの温泉まで歩いかなければなりませんでした。悲しいかなこの旅館しか空いていませんでした。

泊まる所ないから大繁盛の盛況ですわ。K鈴さんに飲みに行きましたが、空家・空店舗・空地 多数。今まで見た街の中で一番酷いですわ。ホンマに地方消滅しますわ。旅館の前も空家で300万やとか。安ても売れないでしょうね?五所川原って愛着ある街なんですわ。

歩いて5分位掛かる温泉に行きましたが、シャンプー・リンス・ボディソープもなしロッカーも有料でした。

また 壁が薄いので隣の部屋の声が聞こえるし扉の開閉・トイレ流す音丸聞こえですわ。空いてるホテルないから仕方がありませんが。他の宿泊客も同じ事思ってるでしょう。それでも女将さんの人柄優しくてよかったです。

4日目 旅館を7時に出発しました。芦野公園・弘前城の桜を見に行く予定でしたが、昨日の居酒屋さんでお客さんから散ってダメですと教えて頂きました。また 居酒屋のママさんから年々桜の開花が早くなってますと。

旅館の駐車場の回りも3軒空家です。潰れかけの家もありました。

そのため龍飛崎に行く事にしました。道中 芦野公園を通りましたが、散ってほとんど咲いていませんでした。

上記写真 道の駅十三湖高原からの風景です。十三湖と遠くに岩木山が見えます。

国道339号線通ると凄い秘境道路ですわ。龍飛崎に行くのって大変ですわ。冬季閉鎖区間があるのがよく分かりました。

上記写真 坂本台からの風景です。

上記写真 眺瞰台からの風景で、北海道が見えました。また 向きを変えると岩木山が見えました。

上記写真 竜飛崎からの風景です。

風強くて歩くのも困難でした。国道339号線の階段道路を登りました。

362段の階段があります。息を切らして往復しました。

上記写真 十三湖から岩木山を望んでいます。

上記写真 広大な津軽平野です。

その後 五所川原に戻り立佞武多の館に行きました。立ってるだけあって勇壮ですね。昼食 館近くのK乃家さんで食べました。東北地方の祭り凄いですね。男鹿のなまはげもそうですけど人口減って出来る集落が減っていると。地方の祭りが続くように街の活性化が求められます。青森県いい所沢山ありますわ。

続いて津軽富士見湖パークに行きました。岩木山が絶景に見えましたわ。隣に丹頂鶴自然公園が併設されています。

カラスが浅瀬の鯉を狙っていましたが、鯉の反撃に遭い捕まえる事出来ませんでした。

鰺ヶ沢を経由して津軽岩木山スカイラインに向かいましたが、ここも冬季閉鎖区間を通りました。スゲー峠道で狭い道でしたわ。

最後に津軽岩木山スカイラインに登りました。リフトに乗り換え9合目に行きました。ホンデモ360度見えないですわ。雪かなり残っていますわ。

ホテル岩手県盛岡市のため大鰐弘前IC~盛岡ICまで高速に乗りました。弘前市内を抜けるのに時間が掛かりました。弘前城の近くを通りましたが葉桜でしたわ。

ホテル20時過ぎに着きました。駐車場込みで10,800円です。盛岡市内で一つだけ空いていたツインの部屋です。無論喫煙の部屋しかありませんでした。

夕飯 焼肉・冷麺のお店を探し回りましたが、1時間以上のお待ちのため諦めました。居酒屋さんも90分待ちやと。探して空いてるGざそうろさんと言う居酒屋さんで食事を取りました。盛岡賑やかでんなあ。昨年来た時も花火で賑やかでしたから。

5日目 ホテルを7時に出発しました。最初に宮古市に向かいました。初めての三陸海岸です。三陸方面 宮城県の石巻市までしか行った事がありませんでした。昨年 八戸市の蕪嶋神社・鮫角灯台・葦毛崎展望台行きましたから。ここらも三陸海岸なんでしょうね。

盛岡~宮古まで約100キロあります。一部高架バイパスがあるものの下道しかありません。盛岡出るとほとんど信号がありません。快調に走れますが山岳道路なので疲れますわ。宮古盛岡横断道路を建設中ですが早い開通を望みます。

なぜ三陸に来たかと言うと復興の現状を自分の目で見るためです。

最初に県立水産科学館に行きました。続いて浄土ヶ浜に行きました。

宮古中央IC~山田南ICまで高速に乗り四十八坂を回りました。風光明媚な景色ですわ。

大槌町の災害現場を見に行きました。新築の住宅建ってるものの空地が沢山ありますわ。

JR山田線のうち宮古~釜石間は三陸鉄道に移管され8年ぶりに今年の3月に復旧したばかりです。大槌駅もサラピンですわ。

未だにこの程度の復興ですからね。昔の町の状態に戻るの不可能ですわ。

その後 釜石北IC~釜石両石ICまで高速に乗りました。釜石大観音に行きました。沢山の参拝者で賑わっていました。

上記写真 釜石大観音から見る風景です。

上記写真 釜石大観音から見る盛土。放射性物質の貯蔵所なんでしょうか?

ナビが案内しないのに高速のICがあったため釜石唐丹IC~高速に乗りましたがハーフICため釜石中央ICに戻ってしまいました。そこから乗り直して、大船渡基石海岸ICまで高速に乗りました。今年の3月に完成した高速やからナビが案内しないと思って勝手に乗ってしまいました。ナビ道路が完成すると1ヶ月以内に更新されます。

昼食 大船渡市のK之助屋さんで食べました。そして基石海岸・穴通磯を回りました。

お聞きすると防潮堤 場所によって高さがマチマチやと。お聞きした場所 電柱の高さまで津波が来たと。交通案内板の上部 津波でヒンマガッテ今だにそのままやと。見ると上部だけヒンマガッテいました。陸前高田市・南三陸町( 志津川 )街ごと流され壊滅状態やと。

上記写真 陸前高田市の風景です。

大船渡基石海岸IC~陸前高田ICまで高速に乗りました。最後に陸前高田市の奇跡の一本松に行きました。お聞きした通り街何もなかったです。8年経っても全く復興してませんやん。一本松に行くには臨時駐車場があって、そこから15分位歩きます。

陸前高田市の気仙中学校14.2mの高さまで津波が来たと表示してありました。校舎も津波を受けた当時のまま残っています。ホントに軒並津波でなくなっていますわ。

甚大な被害に心が痛みました。震災から数年後 出張で仙台空港に降りるのに海岸淵何もありませんでしたわ。

国会議員の皆さん 外遊行っとる場合じゃないですよ。もっと被災地に目を向けるべきですわ。被災地見たら心痛みませんか?

ホテル宮城県石巻市のため陸前高田長部ICから高速に乗りましたが、一部区間完成してなくて下道を走りました。2ヵ所で渋滞に巻き込まれました。石巻河南ICで降りました。

よく歩いた1日でした。効率よく沢山回る事が出来ました。気仙沼市時間がなく回る事が出来ませんでした。

ホテル20時過ぎに着きました。朝食を付けて9,600円です。石巻のホテル部屋が広く清潔で、朝食も300円と安かったです。ホテルの近くを北上川が流れています。海から1キロ位あるのですが1m位浸水したそうです。回りも新築の家ばかりですわ。軒並建て替えてましたわ。

夕食 Eんやさんで食べました。お話をお聞きすると旧店舗 天井まで津波が来たそうです。

宮古から宮城県にかけて無料の三陸道がかなりの区間開通しています。見た限りで復興に程遠いですわ。

このホテル掃除が行き届いて奇麗ですわ。部屋も広いしベットも大きいしコスパ最高のホテルですわ。この旅行で家内このホテルが一番よかったと。

6日目 ホテルを8時に出発しました。石巻河南IC~仙台東ICまで高速に乗りました。

地下鉄東西線の荒井駅近くの駐車場に車を停め地下鉄とループルバスて仙台市内を回りました。

上記写真 青葉城址から見る仙台市内です。100万都市の仙台市でかいですわ。

瑞鳳殿・青葉城資料展示館・青葉城址を見学しました。

昼食 地下鉄南北線勾当台公園近くのR久さんで仙台名物の牛たん定食を食べました。2年前の出張時も別の店舗のR久さんで食べましたわ。1軒目のお店長蛇の列で諦めました。その後 百貨店で買い物をしました。

車を取りに戻り仙台東IC~小浜ICまで高速に乗りました。仙台東部・仙台南部・東北・磐越・北陸・舞若道経由です。仙台から約740キロあります。

帰りもSA・PAどこも一杯で21時を回って小矢部川SAで夕食を食べました。道中大雨でしたわ。仙台を14時30分過ぎに出て食事したり仮眠したりしたので、自宅に午前0時に着きました。約9時間30分掛かりました。走行距離 約2,600キロ。

5県回りましたが、各県1泊ずつ宿泊しました。行き当たりばったりの旅でしたが、効率よく回る事が出来ました。

震災から8年立っているのに復興に程遠いですわ。人口流失も激しいので、昔のような街に戻りませんわ。被災地これからどうして行くんでしょうか?

一瞬にして町を呑み込んだ津波。大きな自然災害に対応出来ていません。自分自身の身を守るため迅速な行動が必要です。

津波の恐ろしさをマザマザと感じました。自然の力計り知れません。今まで生きていた命が一瞬にして失われます。

流石にホッコリト疲れました。安全運転に心がけ事故る事もなく無事に帰って来ました。