JR小浜線の年間の赤字が18.1億と発表されました。JR西日本さん管内でワースト3に入っています。電化設備の経費が余計に掛かるんでしょうね?すぐに廃線にはならないと思いますが都市部以外殆ど赤字でしょうね。北陸本線も赤字やろからね。小浜線の乗降客数1987年度から7割近く減少しています。
小浜線電化せんと軌道強化して130キロで走れるようにしたらよかったのに。気動車も電車並みに加速しますから。電化しても最高速度85キロでは意味ないですわ。舞鶴・北陸線とも使用車両が違いますから電化の意味あったんですかね?舞鶴・小浜線直流電化で共通の車両にすればよかったのに。小浜線単独の車両ですからね。北陸線 敦賀まで交流電化から直流電化に変わり新快速が関西方面から乗り入れるようになりました。しかしその先福井方面交流電化ですから交直流電車が必要ですからね。
敦賀まで北陸新幹線が開業すると北陸線JRから切り離され3セクになりますわ。年経つにつれ赤字額が増えると掲載されています。赤字額県民の負担になるのでしょうね。新幹線が出来ても喜ぶ事ばかりではないですわ。
敦賀の人が来られてお話しましたが、北陸新幹線で対東京物珍しいから1回は乗車するでしょうが料金の高さに驚いて次からは米原から東海道新幹線やと。たぶん終着の敦賀に着いたらガラガラやと。それでも富山・金沢・福井から京都・大阪行く人がある程度は乗車してますでしょうね。早く大阪まで繋がらな意味ないですわ。
小浜市にも2046年頃新幹線が出来るらしいですが、その頃には人口19,000人代になるとか。そんな人口で誰が新幹線乗るのでしょうか?小浜から京都19分・新大阪38分で行けるようになるそうです。大阪まで通勤・通学出来ますがな。ホンデモ下宿したほうが安いですわな。
JR西日本さんだけでなく地方の鉄道これからどうするのでしょうか?地方人口激減やから黒字になる事はありませんわ。
また 長崎新幹線も今年部分開業しますが、博多 ― 長崎間 特急白いかもめ( 振り子電車 )特急黒いかもめ( 一般車両 )があり 白いかもめの方が10分ほど早く着き2時間前後です。高速バス 2時間10分~30分位です。新幹線乗り換えで1時間30分ほどになります。早割とか使用しない限り特急の方が倍くらい料金が高いです。新幹線に変わると料金差はさらに開きます。
時間差も余り変わらないし運賃も安いので高速バスかなりのシェアを持っているのでは?新幹線が開業するとさらに高速バスに流れるでしょうね?
肥前山口~諫早まで複線にし急カーブだらけの線路を直線にし駅のY字分岐を無くせば1時間30分ほどになるでしょう。ナンセこの区間急カーブだらけで振り子電車の白いかもめでも時間掛かるし、すれ違いで対向電車の待ち合わせもありますからね。在来線改良すれば新幹線要らんでしょう。
長崎市 県庁所在地では青森市とトップを争うほど人口減少率が高いです。ホンマニ長崎まで新幹線必要なんかな?
日産さんシーマ・フーガ・スカイラインのハイブリッド生産中止ですと。スカイラインガソリン車残してハイブリッド廃止時代に逆行しているのでは?
次々にセダンの廃止が止まりませんわ。それでも セダンしか買いませんから。6気筒エンジンも次々廃止。6気筒の車しか買った事がありませんから。
ソアラ直列6気筒3000ツインカムターボ240馬力・アリスト直列6気筒3000ツインカムツインターボ280馬力・200系クラウンV型6気筒3500ツインカム315馬力・220系クラウンV型6気筒3500ハイブリッド359馬力。馬力も燃費も買い替える度に上がっています。価格もうなぎ登りで上がっていますわ。4気筒と比べると振動少ないし静かです。クラウン2000のエンジン要らんでしょう?2500と3500で。
マツダさん直列6気筒 300馬力以上のエンジン開発しているので次期クラウンに移管したらエエノニ。次期クラウンに6気筒エンジンとセダン残してよ。
日産さん過去にはエエ車作ってましたからね。セドリック・グロリア・ローレル・ブルーバード・レパード廃止したからアカンワナ。やっぱり伝統のセドリック・グロリアでしょうね。S田研二さんがCMしてた頃のブルーバードSSSターボかっこよかったですからね。大学出たらレパード買おうと思っていました。
210系から220系クラウン100万以上値上がりしてるから売れませんわ。FIT2の4駆からFIT4の4駆もオプション装備すると80万値上がりしてるから売れませんわ。それだけ値上がりするとコンパクトカーから軽にシフトしますわ。
4月17日 午後から両親と4人で舞鶴に買い物に出かけました。買い物に行くのも久しぶりです。ムロン国道27号線経由です。車 FIT4 e:HEV Casaです。国道27号線ですれ違う車の多い事。お出かけ増えて来ましたね。娘からある物を買って来るようにとラインが来てましたが品切れでしたわ。
その後 Uニクロさんで買い物をしてLポールさんにも寄りました。日曜日でも衣料品売り場人いませんやん。こんなんでGMS経営出来るんですかね?商店街も軒並みシャッター街。舞鶴でもこのような状態ですからね。衣料品Uニクロさん強いからGMSから食品主体のSMに変わらんと生きていけないでしょうね。両親 食料品だけでなく衣料品も買い物に連れて行かなアキマヘンカラ。帰りも国道27号線を経由し地元で買い物をして両親を送り自宅に19時前に着きました。走行距離 約105キロ 燃費もスキーの勢いを受け継いでおり29.7キロですわ。