ナゴヤドームにプロ野球観戦

足の痺れも大分ましになったとは言えまだ痺れが続いています。💊も飲んでいますわ。何時になったら治るんやろか?

9月22日 午後からFIT4 e:HEV Casaで滋賀県に納品に行って来ました。湖西道路を通り琵琶湖大橋を経由しました。目的地に何回も行っていますが琵琶湖大橋を渡ってからの経路はナビの指示通りにしていますがその経路も何通りもあり未だに道を覚える事が出来ません。

国道161号線の高架バイパス未開通部分の安曇川付近と小松拡幅工事が大分進んで来ました。あと2年くらいで全線完成するのかな?

早朝なら京都東ICまで1時間20分ほどで行けるから完成したら1時間10分位になるでしょう。

走行距離 約176キロ 自宅に18時15分に着きました。

24日 家内が居ないのでナゴヤドームの中日 - 巨人戦を観戦に行きました。前日にネットで手数料掛かりますがチケットを買いました。土曜日スタンダードで普通の価格ですが日曜日プレミアムで価格が高くなります。プロ野球見るのも久しぶりですわ。

会社も売上回復しませんわ。ほとんどの零細企業最悪やろ?こんなん何時まで続くんやろ?零細企業ヨウケ潰れたら失業者で溢れるんと違いますかな?政府も国民の痛み全く分かっていないわ。そんな中でも息抜きもせなアキマヘンワ。

午前7時10分に起き8時20分に出発しました。車 FIT4 e:HEV Casaです。国道27号線・国道303号線・国道161号線・国道8号線・さざなみ街道( 湖周道路 )を経由しJR米原駅に向かいました。1時間50分で着きました。

米原で駐車場探したけどこも満車でした。駐車場無いので仕方なく米原IC〜春日井ICまで高速を利用しました。ヨワッタ駐車場無いってか。ETCカード入れていて良かったです。何時もクラウンに入れてあります。養老SAで高速のマップ貰おうとしたら廃止やと言われ代わりの物貰いました。

大雨の影響で東名・新東名も静岡県内通行止めでした。春日井ICで降り国道19号線を通ると3車線でも渋滞に巻込まれました。ホンマ都会時間掛かりますわ。

何とかJR勝川駅近くに駐車場を見つけました。12時に着きました。名古屋ドームに来る時毎回JR勝川駅付近に車を置きます。なれた場所ですからね。

JR勝川駅近くのMバーガーさんで昼食を食べました。店員さんにお金を支払うのではなく自動機で支払いをします。人との接触しない様にしています。JR勝川駅~JR大曽根駅まで電車に乗車しました。315系電車 8両の固定編成です。この車両最高速度130キロです。今年3月から営業運転した新型車両のため綺麗な電車でした。新車の匂いがしますわ。鉄道に乗車するのも2019年11月以来で久々です。久しぶりにICOCAを使用しました。

大曽根からイオンモール行きの無料のバスがあるので乗車しました。しかし渋滞で歩くのと変わりませんでした。足が痛いので良かったです。チケットの発券機に手間取り14時の試合開始ギリギリになりました。5階のパノラマA席で通路側の席を取りました。

先発投手 小笠原と戸郷でした。ドラゴンズの知っている選手大島とビシエド位です。ビシエド外国人としては長い在籍ですね。有名な選手いませんし、これではお客さん呼べませんわ。巨人の2・3・4番 坂本・丸・中田 33歳なんやなあ。デラロサ・ビシエドも同じ33歳なんや。

年数立ってもドーム綺麗です。何せ名古屋ドーム一番多く観戦していますから。

チアドラゴンズ15人いるんですね。日ハムやないからキツネダンスないわなあ。

満員御礼と出ましたが席空いてますわ。一度でいいからプライムツイン・プライムボックス・レストランシートで見てみたいです。車で来てるのでビールも飲めませんからね。

2 - 1でドラゴンズが勝ちました。勝利するとショータイムがあるんですね。

帰りもイオンモールから無料バスでJR大曽根駅まで行きました。歩いている時より車中で立ってる時の方が足痛いですわ。JR勝川駅まで電車で帰りました。帰りも新型車両でした。2駅乗車するだけなのに新守山で特急に追い越されました。駐車場安く500円でした。

ナビの使い方解らんから第二名環の勝川IC指定するんやわ。東名の春日井IC利用したいんやけど。別の高速利用すると高こなるやろ。

国道19号線 帰りも渋滞しました。春日井IC~木之本ICまで高速を利用しました。北陸道工事で対面通行の区間がありました。木之本ICで降りても10分~15分ほどしか変わりませんから。小浜ICまでやと高くなるし舞若道対面通行やからね。

全車速追随のクルコン・車線維持システム( LKAS )・オートブレーキホールド楽ですね。夜運転する事がホント無いのでオートハイビームも便利ですね。ブラインドスポットインフォメーションが付いていれば更に安全なんですが。オプションで似たような後方死角サポート付けましたけどウインカー出さないと作動しないし検知ライン3mしかないしね。ロードノイズ何とかなりませんかね。交通情報なんか聞き取れませんわ。しかし全長4m以下でリアシートも広いし申し分なしですわ。

FIT4 デイタイムランニングランプ消して走っている車見かけますね。消すと燃費良くなるんですかね?

クラウン売れなくなったのは外車買う人多いのも一つの理由でしょうね。ベンツ・BMW・アウディ等多く見かけますもん。外車も安価な車ありますからね。私 外車に抵抗あって買いませんわ。

走行距離 約325キロ 夕食の買い物をして自宅に着いたら21時でした。この時間に行くと弁当ほとんどあらへんがな。燃費も米原まで下道を走ると30キロを超えていましたが高速を利用すると26.9キロまで落ちました。走行距離 4000キロを超えました。

スマホ セキュリティが厳しくなったから写真をパソコンに送るのにイチイチ操作せなあかんからメンドクサクなりました。

25日 クラウンの空気圧のランプが点灯したのでガソリン入れに行ったついでに空気入れてもらいましたが10キロほど2回乗ったらまたランプが付きました。近江今津に行く前に車屋さんで乗車して見てもらったけどタイヤ硬いし扁平率も低いのでタイヤ外さんと分からないと言う事でリアの左のタイヤに空気を入れてもらったらとりあえずランプ消えました。パンクしてるのかなあ?

そして恒例の近江今津までケーキを買いに行きました。クラウンもある程度の距離乗らなアキマヘンカラネ。今津にGンキーさん開店したと思ったら少し先にCスモスさん建てています。ホンマ潰しあいですね。

国道303号線 3連休の最後で車非常に多かったです。コロナでもお出かけ多いですね。

Ps.23日 西九州新幹線が開業しましたが長崎まで新幹線いりますかね?前にも書いたように在来線複線にしカーブ区間を線路引き直して直線にしたら博多~長崎まで1時間30分掛からんのと違いますか?料金高くなるので速い便だと30分ほどしか変わらなく乗り換えのない高速バスに移行するのでしょうね。西九州新幹線 大赤字を生む新幹線ですわ。これから札幌まで出来る北海道新幹線も大赤字やろなあ?誰が乗るんやな?

西九州新幹線が開業したので長崎本線の肥前浜~長崎までが架線柱を取り払って非電化になります。架線柱取り払うのも費用かかるけど気動車にした方が将来的に安上がりなんでしょうね。特急電車も全部廃止されましたからね。

苫小牧~室蘭まで特急以外気動車でしたが来春から新型電車が投入されます。この区間電化設備が無くなるのではないかと噂されていましたが普通列車に電車が投入されるのは良い事ですね。