2月4日~7日まで、関東方面に出張に出ました。
大阪の出張の時大雨に会い風邪を引いてしまいました。家内もインフルに掛って寝込み、ここ2週間出張に行ったような行かなかったような日が続きました。
自宅で夕食を食べてお風呂に入り出発です。去年の5月以来久々の東京です。
小浜駅に送って貰う途中寄り道をしました。そしたら電車が入線して来たので跨線橋を走って行ったのでギリギリ間に合いました。アブナー、間一髪セーフでした。
今回も去年の出張と一緒でサンライズ瀬戸・出雲号に乗車するため、小浜駅19時46分発に乗り東舞鶴2分・綾部3分・福知山9分の乗り換えで大阪に向かいました。大阪まで普通列車と快速列車を乗り継いで4時間掛かります。
小浜線 県境まで高校生が多く乗車していました。
舞鶴線内で特急まいづるとすれ違いましたが、見事にガラガラ。福知山線の篠山口までに特急こうのとりと丹波路快速とも数本すれ違いましたが、こちらも見事にガラガラ。
人口少ないからイタシカタないかな。初めて乗車するサンライズ出雲号のノビノビ座席で東京に向かいました。
今回も2階席でした。大阪を0時34分に発車し東京に定刻の7時8分に着きました。
京都駅を通過するまでに眠りにつき、運転停車で停まったのでどこかなとブラインドを上げると豊橋駅でした。それから車内放送のある横浜駅近くまでぐっすりと寝れました。
やっぱり高速バスと違って足を延ばして寝れるので楽です。寝台空いてるのですが安価なノビノビ座席は満席に近い状態で、若い女性も多く乗車されていました。
東京に着くと2020年までに中央線快速にもグリーン車を連結すると表示してありました。
今年3月のダイヤ改正でブルートレインの定期列車は全廃になります。夜行列車で残るのサンライズ瀬戸・出雲号と急行はまなすしか残りません。時代の流れで仕方がないのでしょうか?
また上野東京ラインが開通し山手線・京浜東北線の混雑も緩和されるでしょう。最近御徒町に泊まるので私にとって有難い事です。
東京駅に着くと隣に北陸新幹線の新型車両がいました。
Sゼリアさんでの朝食です。昼食Y野家さんです。
午前中都内を回り、午後から東京ビックサイトで行われているギフトショーを見学しました。
豊洲からゆりかもめに乗り目的地に向かいました。この日だけ雨にたたられました。夕食お客さんご馳走になりました。
キャベツ・ごはん・味噌汁 お代わり自由です。
帰りりんかい線に乗り新木場で京葉線に乗り換えました。京葉線の東京駅 山手線・新幹線等に乗り換えるのに1キロ近く歩かなければなりません。いつ行ってもホンマに遠いですわ。
カプセルホテルに宿泊しました。ポイント割引もあり2泊で5,000円です。
翌日 埼玉県を回りました。駅のホームに凍結防止剤が撒かれていました。
日陰 午前中でも凍っていました。昼食 M屋さんのワンコインランチです。
川越にも行きました。
小浜市 奈良市と川越市と姉妹都市です。奈良市とは東大寺のお水取りと鵜瀬のお水送りの関係。川越 小浜藩の藩主が川越藩から来た関係です。
川越から通勤快速に乗り換えて東京に戻って来ましたが、武蔵浦和駅を出た所で寝てしまい気が付いたら赤羽駅に停車した所でした。運よく降りられそのまま寝ていたら池袋・新宿まで行っていたと思います。
3日目 手袋を落としたりホテルでお茶をこぼしシーツがビチョビチョになりクリーニング代に1,000円取られたり、新しい手袋を買うわで余計な出費が掛りました。
夕食 Rハットのギョウザ定食、ギョウザが15個入って590円です。お酒も安いです。
最終日も埼玉県を回りました。この辺の駅のホーム凍結防止剤が撒かれています。
上記写真 最高時速160キロで走るはくたか号、国内在来線で最も早い列車です。
昼食 Mドさんです。土曜日のため昼マックありませんでした。
その後群馬県を回り、最後のお客様の所に行くと新幹線の時間が迫り駅までコロコロバックを引きながら一緒に走りました。
この新幹線に乗らないと小浜まで帰れません。そのため間に合うように必死でした。
高崎~越後湯沢まで新幹線に乗り、湯沢で特急はくたかに乗り換えました。在来線のはくたかにはこれが最後の乗車でしょう。
後1ヶ月後に迫った北陸新幹線の開業、越後湯沢ではくたかに乗り換えていたのがなくなり、越後湯沢の駅はがっくり乗降客が少なくなり売店等はかなりの打撃を被るでしょう。
また、湯沢にバブル期に60棟のリゾートマンションが立ちましたが、現在そのほとんどが空家となっています。それが10万円代で買える物件もあるとか。数年前の出張時に高速から見ても真っ暗でしたしね。
越後湯沢~六日町~十日町~直江津近くまで凄い豪雪地帯です。越後湯沢~六日町までは線路わきの雪の壁が凄いです。ほくほく線は高架のため分りにくいですが凄い積雪です。
金沢方面のはくたかに乗るといつも気になっていた事がありました。直江津駅を出ると暫く一番右側を走ります。北陸線複線なのに何でかなと思います。
高崎駅で買った弁当とつまみではくたか号の車内で小宴会をしました。
全国的に車内販売終了した列車が多いのですがはくたか2人の販売員が乗車していました。
直江津で前の乗客が降りると、席を回して4人席を独り占めです。富山でサンダーバードに乗り換えこちらも乗客が少なかったので前の席を回して4人席を独り占めしました。
サンダーバードも車内販売が終了していました。ジュースの自販機しか列車にありません。
富山~大阪に向かう場合新幹線を利用してもほとんどメリットがありません。もしかすると金沢~富山まで在来線利用が増えるかもしれませんね。
敦賀に着き小浜線の最終電車に乗り換えました。
小浜線電化されたのに相変わらず遅いですわ。せめて敦賀~小浜まで1時間以内で走らんといけませんわ。
線路に動物がいるのか警笛を鳴らす事が多く、また急ブレーキを掛けたりと敦賀駅~美浜駅までゆっくり走っています。
乗車したはくたか・サンダーバードは評定速度100キロを超えています。まあ小浜線の鈍足振りが伺えますわ。自宅に着いたら23時を回っていました。
上記写真 高崎駅からの切符です。
今回もよく歩きよく飲みました。とてもハードな出張でしたが楽しかったです。ゆりかもめ・京葉線・埼京線は新型車両になり綺麗な車両でした。スマホのGPS機能は便利な機能です。今回もお世話になりました。
どこのお客様とお話しをしていても、今生きて行くのに精一杯の現状ってよく聞きます。ホンマに生きていくのが、精一杯です。