5月21日~28日まで、北海道に出張に出ました。
午前6時30分に起きて7時20分出発しました。家内にJR東舞鶴駅まで送って貰いました。JR小浜線もあるのですが、JR東舞鶴駅での乗り換え時間が18分しかありません。普通18分あれば楽勝なんですが、念のために車で少し早めに出ました。また高速使う距離でもないので下道で向かいました。ナンセ変更が効かない航空券なので。
前にも書きましたが、発売日当日に予約したので 神戸 ― 新千歳 約1,060キロ 往路5,500円 復路6,700円の合計12,200円です。受託手荷物20キロまで無料ですし、振込手数料・神戸空港のため空港施設料等が一切掛かりません。LCCより安いですわ。この価格で千歳まで行けるんですから魅力的ですわ。
JR東舞鶴駅8時40分発の三宮行の高速バスに乗りました。三宮に10時40分に着きます。バス3列シートで1人掛けシートの席になりました。バスほぼ満席でした。三宮からポートライナーに乗り換え神戸空港を目指しました。三宮でポートライナーの格安チケットを買いました。
昼食 神戸空港でおにぎりを買って食べました。SKYMARK AIRLINES 12時15分発 新千歳空港行きです。新千歳空港に5分遅れの14時10分に着きました。ボーイング737 - 800型機の最新型機です。
上段の写真 神戸空港を飛び立ったばかりで神戸市内が一望できました。下段の写真 新千歳空港近くの北の大地です。
神戸空港 子供らを連れて行って見学した事あるものの飛行機に乗るの初めてですわ。窓側の席を予約してありました。飛行機 ほぼ満席でした。北海道に行くの2011年10月以来久々ですわ。
飛行機にコンセントが付いていたのでスマホを充電しました。神戸空港を飛び立つと明石海峡大橋が見え、そこから旋回して日本海に抜けました。舞鶴市上空を飛び由良川・地元の小浜湾が見えました。
機内でキットカットとコーヒーが貰えました。LCCよりエエヤン。日本海沿岸を飛ぶので残雪を抱く山並が見えました。佐渡島・秋田市・八郎潟・十和田湖・八甲田山・青森市・下北半島・むつ市・恐山等がよく見えました。また 眼下に青森空港から離陸してゆく飛行機が見えました。新千歳空港に着陸する寸前に同じ札幌方面に向かうスーパー北斗が間地かに見えました。飛行機スポットに着かずターミナルビルにバスでの移動になりました。
JR新千歳空港駅で北海道フリーパスと言う在来線7日間有効の周遊券を買いました。特急の自由席乗り放題で指定席も6回乗る事が出来ます。26,230円とお得な切符です。
JR南千歳駅に着くと雨が降って来ました。周遊券を買ったので、そのまま札幌に行っても面白味がないのでスーパー北斗に乗り換え東室蘭に向かい、そこで室蘭行きの普通列車に乗り換えました。室蘭 通る事あっても行った事がないので街並みを見に行きました。苫小牧を出ると太平洋が見え遥か彼方に水平線が見えました。特急列車から空きアパートの募集看板が沢山見えました。北海道経済の厳しさを見た瞬間でしたわ。
室蘭まで複線電化されていますが、乗り換えた列車ディゼールカーでした。特急以外 全てディゼールカーなんでしょうか?
東室蘭から乗車した車両に3人程しか乗ってませんでした。時間があったら白鳥大橋を渡って見たかったですわ。5月でも室蘭で八重桜が咲いていました。帰り室蘭~東室蘭まで、1両でしたが高・中生で立ち客沢山いました。
その後 東室蘭でスーパー北斗に乗り換えて札幌に戻りました。ホテル 地下鉄南北線の中島公園近くです。20時過ぎに着きました。2011年にも宿泊したホテルです。3泊軽朝食付きで11,400円です。リーズナブルなホテルですわ。
夕食 Sコーマートさんで帯広名物の豚丼を買って来ました。北海道らしいコンビニさんですわ。北海道に来たら優先的に利用しますわ。
ホテルの軽朝食です。2日目 地下鉄の一日券で札幌市内を回りました。東豊線に乗車しましたが、身動き出来ない程の人でしたわ。札幌の通勤ラッシュも凄いですね。
天気 どんよりとした曇り空です。時たま雨が降って来ました。気温も低く過ごしやすかったですわ。昼食 Tでんさんのランチです。北海道の和食屋さん 美味しかったですわ。
札幌に来ていつも思う事ですが、地下鉄の駅にエスカレーター余りないですわ。階段利用せんなんから大変です。それでも乗車した区間の全ての駅にホームドアが設置されていました。札幌 道路が広いから街並みゆったりしてますわ。
大通駅に3本の地下鉄が乗り入れていますが、乗り換えかなり歩かなあきませんわ。時間の掛かる乗り換えですわ。JR札幌駅から地下鉄南北線に乗り換えるも遠いですわ。
札幌 綺麗な女性が多いですわ。目が泳ぎますわ。仕事しに行っとるやろか?何しに行っとるやろかな?目の保養も大事でんがな。
沢山の会社を回る事が出来ました。地下鉄も回数分からん位乗りました。よく歩いた1日でした。仕事が終わってから大通公園を歩きました。清々しい気持ちになる公園ですね。
上記写真 地下鉄南北線です。夕食 ホテル近くのジンギスカン店で観光客の行かないお店を教えて頂きました。普通のジンギスカン・塩ジンギスカン・昔風味付ラム等を食べました。やっぱり札幌来たらジンギスカン食べんとアキマセンワナ。
すすきのの観光客相手のお店じゃないから、ボリュームがあり安くて美味しかったですわ。食材の宝庫北海道 エエですわ。
上記写真 中島公園付近から見るすすきの方面です。ホテルの軽朝食です。3日目も地下鉄の一日券を買い札幌市内を回りました。本日も花曇りの天気です。風が冷たいですわ。
上記写真 地下鉄東西線です。朝の通勤ラッシュ時大通駅で、乗り換えたけど凄い人ですわ。昼食 西11丁目駅の地下街のAぶり居酒屋さんで、塩ザンギ定食です。ごはん・カレー・味噌汁・サラダ・つくねスープ・コーヒーが食べ放題で690円とリーズナブル価格です。北海道資本のお店です。
札幌市電も近年環状運転になり案内板が不親切のためどちらに乗車していいか分からず、近くの人に尋ねても電車乗らんから分からないと。そこで暫くオロオロしました。市電平日一日券がありませんでした。
午後から市電とバスで回りました。ICOCAを利用しました。最後に江別に行きました。仕事が終わってから岩見沢に行きました。岩見沢から特急ライラックで札幌までトンボ返りしました。札幌まで25分快適な旅ですわ。
特急ライラック 3月のダイヤ改正で誕生した新しい特急電車です。北海道新幹線が開業したので余剰になったスーパー白鳥で使用していた車両です。停車してたスーパーおおぞら号見てたけど、指定席と自由席シートが違うんですね。
札幌で必修科目のJRタワーからの夜景を見に行きました。夜景 絶景ですわ。夜景を見るに藻岩山もあるのですが市電に乗ったりして少し遠いですからね。藻岩山から見る景色とJRタワーから見る札幌の夜景また違いますからね。藻岩山から見る夜景も一度見た事があります。仕事が終わってから札幌を満喫していますわ。偶に羽伸ばさなアキマヘンワ。
ホテルの軽朝食です。4日目も地下鉄の一日券を買い札幌市内を回りました。本日もどんよりとした曇り空です。
上記写真 地下鉄東豊線です。JR札幌駅のロッカーに荷物預けて、地下鉄東豊線に乗り換えたけど南北線より更に遠いですわ。さっぽろ駅と名乗れん程遠いですわ。何でJR札幌駅からこれだけ遠いのでしょうか?
中央バス乗車したら、路線バスでなく高速バス仕様でイヤホンが付いていました。路線バスで高速バス仕様初めですわ。
上記写真 札幌駅でのキハ281系気動車のスーパー北斗です。昼食 麻生にあるRあんさんと言う、こども食堂でスープカレーを食べました。ワンコインとリーズナブルでした。札幌で有名らしいですが、スープカレー初めて食べましたわ。
札幌14時45分発のスーパー北斗の指定席で函館に向かいました。あと函館に向かうだけなので寝るためにビールを飲みました。東室蘭を過ぎると雄大な白鳥大橋が見えました。太平洋沿い走るから景色綺麗ですわ。
伊達紋別駅を出ると、ホンマニ民家ないですわ。広大な原野が広がってます。本州の風景と全然違いますわ。車窓から見える大沼・小沼 何回通っても綺麗ですわ。皆さんも車窓から見る大沼公園綺麗ですよ。是非ともJR北海道の特急列車で通って見てください。駒ヶ岳も見えていいですよ。
道中高速が見える所が多々ありましたが、車ほとんど走っていませんわ。国道37号線も伊達紋別過ぎると信号ほとんどありませんから特急と似たような速度で走っています。ホンマニ高速必要なんでしょうか?
当たり前の事ですが、新函館北斗駅に新幹線開業してましたわ。在来線も電化されて電車走ってますわ。新函館北斗駅 周り何もないですわ。
振り子車両やからカーブスピード落とさず走ります。スーパー北斗も遅くなりましたね。乗車した列車も3時間40分掛かりました。最高速度120キロに落としたのと藤城線を経由しなく本線経由の新函館北斗駅に停車するようになりましたからね。最速2時間59分で走ってましたから。
私が過去に乗車したスーパー北斗15号 函館16時28分発~札幌19時28分着 ジャスト3時間でした。評定速度106キロ 国内在来線特急の中で一番速い列車でした。気動車特急で電車特急のサンダーバードよりも速いんですからね。おまけに単線区間もあり全線複線の東海・湖西・北陸線よりも条件が悪いですわ。函館出ると東室蘭まで停車しませんでした。途中の停車駅 東室蘭・苫小牧・南千歳・新札幌でしたから。路盤が悪いので電話掛かって来てデッキに行くと叩きつけられるほどよく揺れましたわ。ホンデモシャカリキになって走っていたので速かったですわ。
日曜日にもスーパー北斗16号利用したけど、私の車両2割程の乗車率でしたわ。
函館に着いてホテルの紹介で、H焼ベイビーさんに食事に行きましたが周り空地だらけですわ。函館市も過疎地に指定されていますから。ホテル近辺も空家・空店舗多いですわ。真っ暗やもんなあ。駅周辺 函館も酷い状態です。その分郊外に街並み広がっていますわ。函館の名物と言えばイカですわ。イカの刺身も高いですわ。また大門横丁と言う屋台の集合体があります。函館のホテル朝食が付いて4,108円とリーズナブルです。
ホテルの卵かけご飯の朝食です。5日目 市電とJRを利用して函館市内を回りました。北海道に来て初めての快晴の天気ですわ。
函館ライナーに乗車すると、新車の匂いがしましたわ。函館駅でロッカーに荷物預けると700円。五稜郭駅で同じ大きさのロッカーで400円です。何でこんなに料金違うんでしょうか?
上記写真 新幹線が開通して出来た連絡電車の函館ライナーです。函館でお話を聞く中で北海道新幹線乗車した人は市民の中で1割程やと。函館 ― 青森間ですと新幹線で行く場合新函館北斗まで行って新幹線に乗り換え、また新青森で乗り換えなので在来線の特急とさほど時間が変わらないと。料金高こなっただけで不評やと聞きました。そのため時間掛かりますが安いフェリーが見直されると。
イカで有名な函館市もイカが不漁で取れなくて、イカが高級魚になったと。漁師さんも廃業されてるとか、そんな話もお聞きしました。
ホテルで函館七飯ゴンドラのパンフレット貰いました。前に来た時なかったので近年出来たんでしょうね?登れば絶景間違いなしでしょうね?苦労を共にしてきた家内連れて行かなアキマヘンワ。
昼食 函館で有名なLピエロさんと言うハンバーガー店です。ボリュームあるハンバーガーですわ。
北斗13号 函館13時51分発 南千歳に17時07分に着きます。南千歳で乗り変えて釧路へ向かいました。釧路まで8時間の移動ですわ。北斗13号の指定席を取りましたが、窓側の席が取れなかったので自由席に座りました。新函館北斗駅から高校生の団体が乗車しました。修学旅行の思い出一生大事にして欲しいものです。ナンセ 私が卒業した高校修学旅行なかったので。
森駅 海の隣です。これから苫小牧まで海沿いを走るので綺麗な景色が見れましたが、遠方濃霧で全く見えませんでした。函館~東室蘭まで単線・複線を繰り返して走行するのでオモロイです。スーパー北斗と違って北斗 先頭車に行くと全面展望が楽しめます。中国人の観光客が多いので座席にネット張って荷物置にしています。自由席も登別から満席になりました。苫小牧から立客も出ました。
南千歳から17時56分発のスーパーおおぞら9号に乗車しました。釧路に21時59分に着きます。スーパーおおぞらも指定席を取りましたが窓側が取れなかったので自由席に乗車しました。自由席余裕がありましたわ。
上記写真 スーパーおおぞらの車内から撮影した帯広駅の看板です。終着の釧路駅に着いたスーパーおおぞらです。霧の街釧路 夜でも霧で靄ってますわ。
南千歳で接続する普通電車が遅れて来ました。その電車を待って7分遅れて発車しました。トマム駅までに遅れを回復しました。遅れを取り戻すために、フルスピードて走ってるのが分かります。対面通行の道東道の車を追い越して行きますわ。これがスーパーおおぞらの走りですわ。130キロ運転復活して欲しいものです。振り子車両やからカーブスピード落とさず走ります。
スーパーおおぞら9号 一番遅い列車です。南千歳~釧路までが4時間以上掛ります。130キロで運転していた時 札幌 ― 釧路間の全ての列車が4時間以内で走っていました。また スーパーとかちしか停車しない十勝清水・芽室にも停車しますしね。現在110キロ運転ですもんね。
全線単線のため清風山信号所で対向の特急の待ち合わせで運転停車し、芽室駅でスーパーとかちとの交換 札内駅で対向の特急の待ち合わせで運転停車しました。新得駅~帯広駅まで 札内駅を含めて2本の特急とすれ違いのため時間調整でゆっくり走っていますわ。それらのため時間掛りますわ。スーパーおおぞら( キハ283系気動車 )のエンジン音いい音ですわ。
南千歳出るとほとんど民家なくなります。新夕張~新得までよう鉄道作ったなあと言う程秘境の地です。暗くなったので灯りが見えるの帯広市位ですわ。あと真っ暗ですもんね。いかに民家がないのか分かりますわ。暫く来ないうちに帯広駅も高架に変わったんですね。
石勝線のほとんどの駅・信号所のポイント スノーシェルターで覆われています。積雪が多いので雪でもポイントが切り替わるように雪が積もらないようにスノーシェルターがあります。
石勝・根室線昼通りたかったですわ。太平洋見れたり湿原通るので、北海道らしい景色が見れます。また 狩勝峠を下る景色が見たかったですわ。
釧路駅に着くと寒かったですわ。釧路駅 30年前と変わっていませんわ。ホテル コンフォートホテル釧路さんです。朝食付で4,000円です。部屋も広く綺麗ですわ。
駅ナカにコンビニがあり夕食を買って来ました。22時30分を回ってからの遅い夕食になりました。地獄の8時間の移動お疲れ様でした。
ホテルの朝食です。6日目 レンタカーで回りました。上記写真 ホテルから撮影した釧路市内です。建物が歯抜け状態で駐車場が目立ちます。ホテルを出ると寒かったです。
レンタカーマツダのデミオ1300CCです。乗り捨て手数料を入れても8,648円で安かったです。釧路に来たので釧路湿原にちょっと寄りました。
上段の写真 釧路市湿原展望台から釧路湿原と釧路市を望んでいます。下段の写真 釧路湿原です。
その後 阿寒湖を通りました。釧路を出ると信号・民家ほとんどないですわ。手付かずの原生林だらけですわ。阿寒湖を過ぎると濃い霧に包まれました。ホンマニ民家ないし、車もほとんど走っていませんわ。
上記写真 阿寒湖に行く道中の大郎湖の滝です。通過した中で大きな街 北見市だけですわ。留辺蘂も合併して北見市になりました。特急停車駅ですが無人駅でした。
昼食 北見のVクトリアさんでのランチです。スープ・ライス・野菜取り放題です。これで949円です。
北見の無料の高速を一部区間走り、美幌バイパスを経由し女満別空港に寄りました。美幌バイパスもそうですが北海道の道路 除雪で傷むか道路ボロボロでんなあ!
上記写真 女満別のメルヘンの丘です。北海道らしい景色ですわ。国道39号線を通り網走市内に入ると気温6℃です。寒くておれませんわ。仕事が終わってからオホーツク流氷館に行きました。夏季 18時まで営業しています。
上記写真 オホーツク流氷館の流氷体感テラスとクリオネの水槽です。今年の流氷が展示してあり、その部屋-15℃です。濡れタオルを貰い30回程回すとタオルが凍り付きました。天都山 濃い霧が掛かり絶景望めませんでした。
上記写真 天都山からみた網走湖です。霧が立ち込めて能取湖・オホーツク海・知床・浜小清水の原生花園等全く見えませんでした。ザンネン。ナンセ天都山( オホーツク流氷館 )私のこころの風景ですから。
ホテル 網走駅近くです。レンタカーを返しコンビニとS家さんで夕食を買って来ました。釧路~網走まで走りましたがトンネル全くなかったですわ 。走行距離 約265キロでした。AWDでも信号がほとんどないので燃費20キロを超えていました。ホテルの前にVクトリアさんもあるのですが、昼食食べたので止めにしました。網走駅も30年近く前と全く変わっていませんわ。昔のままやから懐かしいですわ。
コンビニに買い出しに行くと女子高生が沢山いました。私の宿泊しているホテルにも沢山宿泊していました。ジャージを見ていると北見H陽高校の生徒さんでした。何か網走で大会あるんでしょうね?
ホテル 素泊まりで4,100円です。また 冷蔵庫もありませんでした。ホテルの部屋から網走運転区が見えます。特急列車が網走駅に着くとバックしてホームを離れ引き込み線に入ります。ホテルから一連の作業が見えます。ホテルから特急列車が間近に見えますわ。その後バックして再び本線に入り前進して車庫に入りました。2本の特急が網走で夜を越します。明日乗車する特急列車になります。
上記写真 網走駅の特急オホーツクです。キハ183系気動車もこれが最後の乗車でしょうね。7日目 早く起きたので網走5時56発の特急オホーツク2号で北見へ行きました。朝起きると濃い霧に包まれていました。ホテルを出ると寒かったですわ。北見から乗車する人で長い列が出来ていました。
午前6時45分に着きました。そんな早くからどこも開いてる所がなく北見駅の近くを散策しました。元東急百貨店の下にバスターミナルがあります。札幌行きのバス10往復出ています。また 各地にもバス路線多いですわ。JR札幌行きの特急 旭川乗り換えを含めて4往復です。あと北見~旭川間の快速が1往復ありますが、勝負になりませんわ。バスターミナル人で溢れ返ってますがJR人少ないです。北見駅も全く変わっていませんが東西通路が新しく完成していました。北見・網走10年程前に行きました。
北見と言えばバブル期時代に訪れ『 ホテルない事件 』でしたからね。釧路で仕事が終わり釧網線・網走を経由し北見に着いたのが21時頃でした。そこで15軒位のホテルに電話したら満室やと断られました。泊まる所ないやんと半泣きになりました。ようやくホテルが見つかりタクシーに乗車すると、お客さんホテル近いですよと。近くてもいいから行って下さいと。ホテルに入ったのが23時回ってましたからね。ホテルなくて藁にもすがる気持ちでしたからね。懐かしい思い出ですわ。
北見駅8時56分発 特急大雪2号の指定席を取りましたが自由席で旭川に向かいました。3月のダイヤ改正で復活した特急列車です。昭和の時代の車両を使用しているので走行距離を減らすために旭川終着になりました。網走発の特急4往復ありますが2往復しか札幌に行かなくなりました。来年新型特急列車を石北本線に投入予定です。キハ261系の予定でスーパーとかち・スーパー北斗に使用している車両です。
北見駅の網走側高架路線ですが、旭川側直ぐ地下に潜ります。地下化連続立体交差として10万人位の人口では珍しいですよね。積雪の影響も考えてるんでしょうね?
大雪2号の先頭車に乗車すると乗客0でしたわ。北見から10人程の乗車がありましたが。そのため1番前の席に座り遠軽駅まで全面展望でよく景色が見れました。遠軽から進行方向が変わるので最後尾になりました。
特急オホーツク・大雪共に遅いですわ。常紋峠・石北峠がありこの区間エンジン唸りを上げますが速度上りません。特急らしい走りを見せるのが上川 ― 旭川の区間ですね。無料の高速も確実に延伸して遠軽瀬戸瀬ICまで完成しています。北見まで伸びると益々高速バス有利なりJRはダメになりますわ。高速化工事・一線スルー化しても費用対効果に見会わんでしょうね?JR北海道次々に駅が廃止されていますわ。ホンマニ民家ないですもんね。網走 ― 旭川間 1時間短縮して2時間50分以内で走らんとアカンデショウね。
石北本線も駅が廃止されて上川 ― 白滝間 約37キロ駅がありません。この区間普通列車一日2往復しか走っていません。2往復でどうやって通学に使うんでしょうか?バスでもあるんでしょうかね?37キロ駅がないって小浜線で言うと小浜駅~京都府の東舞鶴駅以上の区間駅がないんですもんね。凄いですわ。
上川駅に近づくと大雪山系が見えました。無論残雪が残っています。暫く車窓を眺めてると線路脇にも残雪が残っていました。石北峠凄いですわ。もう数日経つと6月やと言うのに線路脇に残雪ありますわ。
旭川駅でレンタサイクルを借りて回ろうかなと思いましたが、観光案内所で調べて貰うと15時位から強い雨が降ると言われました。旭川駅2011年に行った時高架の駅に生まれ変わり駅前工事が完成してませんでしたが、あれから年月が経ったので駅前整備されて綺麗な駅に変わりました。旭川駅の観光案内所で天気予報・バス路線・時刻・ラーメン店等を教えて頂き大変助かりました。とても親切な案内所でした。
そのためバスで回る事にしましたが、1時間に1本しかありませんでした。帰り雨が降る中35分程バスの便数の多いバス停まで歩きました。ドボドボになりましたわ。
旭川駅まで戻り昼食 駅構内にあるNの花さんのラーメンです。閉店したS武百貨店で営業していたと聞きました。
その後も雨が酷いのでバスで回りました。旭川のバスICOCAが使えませんでした。お伺いした会社の方が旭川駅の南口まで送って下さいました。南口の方が駅に近いです。北口ロータリーがあり時間が掛ります。南口公園と忠別川が流れているだけで何もありません。初めて駅裏に行きましたわ。北口と南口では全然違うんですね。電車の時間が迫っていたのでゆっくり駅前の風景を見ている暇がありませんでした。そのため駅舎の写真も撮れませんでした。
旭川駅17時30分発 ライラック38号の指定席で札幌まで帰りました。札幌から快速エアポート185号 19時13分発 小樽行きの指定席に乗りました。小樽に19時46分に着きました。789系電車~721系電車を乗り継ぎました。
網走~小樽の移動も長ったですわ。小樽のホテル 軽朝食が付いて4,700円です。今回も5,000円越えるホテルなかったです。今回 函館 ― 釧路 網走 ― 小樽の移動が大変でしたわ。
周遊券も本日の小樽到着で7日間の有効期限が終了しました。沢山乗車しましたから元取りました。
ホテルの軽朝食です。最終日地元に帰るだけなので小樽市を散策しました。天候が思わしくなかったの傘を借りて行こうと思いましたが、大丈夫だろうと思って借りて行きませんでした。案の定雨が降って来ました。急いでホテル戻り傘を借りて再出発しました。
お土産を買うのにJAFの会員証を出すと7%割引になりました。JAFの会員証を上手に利用させて貰ってますわ。
上記写真 快速エアポート内から見る日本海の風景です。小樽市内も中国人観光客が多いですわ。特急列車の案内も日本語と中国語の案内でした。昼食 小樽駅近くのM味屋さんのホッケ定食です。
小樽駅12時30分発 新千歳空港行き快速エアポート130号の指定席に乗りました。重たいキャリーバッグがあるためです。指定席料金 520円です。小樽築港駅~銭函駅まで 海岸沿いを走るので日本海が見れて綺麗ですわ。新千歳空港に13時42分に着きました。乗車券ICOCAを利用しました。
上記写真 雲の上を飛行しています。新千歳空港迷子になる位デカイですわ。人で溢れ返ってますわ。北海道のニュースで新幹線出来てからの入り込み航空機約87% 新幹線約10% フェリー約3%やって。新幹線出来てもほとんどが飛行機でんがな。
SKYMARK AIRLINES 新千歳空港15時発 神戸空港17時着です。飛行機 ほぼ満席でした。往復とも運よく隣に人来ませんでした。帰りもボーイング737 - 800型機の最新型機です。と言うかSKYMARKさん この機種しか持っていません。機内アナウンスがあり高度11,000m 時速756キロで飛行してると言ってました。
上記写真 金沢市内と残雪に抱かれた白山です。帰りもスポットからでなくバスでの送迎です。天候が悪く離陸すると直ぐ雲の中に入りました。天候が悪いのと洋上を飛行しているため景色望めませんでしたが能登半島位からよく見えるようになりました。
上記写真 明石海峡大橋です。明石海峡大橋の上空を低空で飛んで神戸空港に着陸しました。金沢市・小松空港・福井市等が見えました。圧巻は敦賀市・地元の小浜市・琵琶湖等が一望出来ました。また遠くに京都市も見えました。小浜市のこうのとり大橋の橋脚もよく見えましたし、おおい町の青戸の大橋もよく見えました。無論舞若道もよく見えましたわ。飛行機から見る地元の風景いいもんですわ。
遠くからでも神戸空港・明石海峡大橋も見えました。当たり前の事ですが地図通りですわ。定刻に神戸空港に着きポートライナーに乗り換え三宮に向かいました。ポートライナーも通勤時間帯のような混雑でした。
三宮~東舞鶴の高速バスを予約してなかったのでチケット売り場で聞くと18時・20時発も満席でした。チケット売り場でキャンセルが出るかもしれないので18時まで待って運転手さんに聞けばいいと言われました。運よくキャンセル出て乗車する事が出来ました。ホンマラッキーでしたわ。1掛けのシートになりました。満席ならばJR三ノ宮駅~JR近江今津駅まで電車で帰らなあかん所でしたわ。
家内にJR東舞鶴駅まで迎えに来て貰いました。自宅に着いたら21時過ぎでした。仕事でしたが北海道を満喫して来ました。宿泊したホテルの中で釧路のホテルがコストパフォーマンス最高でした。
特急列車・ホテル 中国人観光客多いですわ。鉄道も外人さん専用のパスがあるみたいですね。中国人の観光客来て頂けるお陰で鉄道・ホテル・飲食店さん何かが潤いますわ。来んようになったら大変ですわ。ホンマニ外人さん頼みですね。
また列車で回っても大きな製造業の工場って室蘭・苫小牧市位にしかありません。北海道でお話をお聞きすると輸送コストが高いから大きな製造業の工場ないそうです。
関西に3空港要らんでしょうとブログに書きましたが、SKYMARKさん神戸空港しか就航してないので必要ですわね。