出張日記115

3月31日 家内を連れて高速のSAのフリーマーケットに出店しました。 フリーマーケットの出店初めてでした。 いくら売れるんだろうと期待を込めて出店しましたが、目論見は外れほとんど売れませんでした。 天候が悪く出店を取り止 […]

今年最後のスキー かな?

急遽 スキーに行こうと思い場所探しから始めました。 23日 娘高校でサテラインの授業です。家内行くはずもなく恒例の1人旅です。 この時期になると営業終了しているスキー場が多いのと、近場では雪がベチャベチャのため白馬・妙高 […]

出張日記114

3月21日も日帰りで出張に出ました。 今回大阪です。午前7時出発。車を近江今津駅前の駐車場に預けて電車で大阪に向かいました。 近江今津駅でも大阪でも、はかま姿の女性を多く見かけました。大学の卒業式シーズンなんですね。 最 […]

出張日記113

3月18日 日帰りで出張に出ました。今回 三重・滋賀県方面です。午前6時45分出発。 北陸道木之本ICから乗り遠回りをする計画を立てましたが、湖西道路がどんだけ渋滞するのか、湖西道路・名神京都東IC経由にするのかどちらか […]

高速道路

今週も岐阜県へ日帰りで出張に出ました。 最近 名古屋都市高速や名古屋第二環状自動車道をよく利用します。 都市高速 カーブがきついのは当然ですが、中央道も中津川辺りまでよく利用しますが古い高速のためカーブとアップダウンの連 […]

北陸新幹線

本日の朝刊に、関西広域連合『 兵庫県知事 』米原で東海道新幹線に乗り入れず、米原で東海道新幹線に乗り変える案を公表しました。 乗り換えですか? 直通で大阪・京都まで行けんのですか? アカンデショウ。 新聞から抜粋すると […]

出張日記112

今週も忙しく日帰りの出張にしか出られませんでした。 今回 愛知・岐阜県方面です。前回と同様に道路の中央に動物の死骸があり避けながら走りました。 名古屋市内 ナビがあっても迷うような交差点があり運転に気を使いました。年が明 […]

出張日記111

2月27日~28日まで、出張に出ました。 午前6時に起き6時30分出発。目的地の輪島へ向け出発。4時間30分掛りました。 お客様からお聞きした能登空港ICまで行かず穴水ICで降りました。穴水から輪島の郊外まで積雪がありま […]

一人寂しくスキー

家内に言うと、あんた一人で言っておいでと冷たい返事。仕方がなく1人で出かける事にしました。 午前6時前に出発。ナビ敦賀ICから北陸・名神・東海北陸道・飛騨清見ICのルートが選択されました。 こちらのルートの方が富山IC経 […]

出張日記110

先週も日帰りの出張で、今週も日帰りの出張です。2月21日 兵庫県を回りました。朝7時30分出発。 小浜西ICまで、裏道を走りました。道路に積雪がありました。高速に乗ると薄っすらと積っていました。 北近畿豊岡自動車道から播 […]