4月6日入学式があり 全日制・定時制合わせて312名が入学しました。 生徒達の表情を見ていると、生き生きとした表情をしていました。 生徒・保護者・先生方を含めると700人以上の前でPTAを代表して挨拶させて頂きました。 […]
カテゴリー: ブログ
今日から4月になりました。まだ小浜市肌寒いです。 3月29日 PTA担当の新旧の先生が挨拶に来られました。30日 校長が退職の挨拶に来られました。 今 新聞紙上でPTA会費の事が話題になってます。PTA会費が強制でなく任 […]
3月17日~20日まで、長男が大学に進学するので引っ越しを兼ねて神奈川県まで家族4人で出かけました。途中昼食を取りながら途中3箇所程渋滞に巻き込まれ7時間チョット掛かりました。東名高速 交通量が多く100キロで中々走れま […]
3月PTA行事が沢山あり、今の所日帰りの出張にしか出られていません。 2日 卒業式 8日 PTA役員会 10日 2年生の保護者対象の進路研修会、13日 PTA第2回地区委員会がありました。例年地区委員会 2月の末か3月の […]
3月8日 PTA役員会が開催されました。 その前に校長先生から同窓会役員とPTA役員に小浜水産高校の合併の話がありました。 水産高校の施設を若狭高校に持ってこれないので2校使用する予定です。 また 午前中 若狭で授業をし […]
3月2日 若狭高校の卒業式が行われました。全日制・定時制合わせて317人が巣立って行きました。 私 来賓者の扱いであとから入場し先に退場するスタイルになっています。 父兄が沢山座っている中を通って入場するのは見られている […]
21日~22日まで、岐阜・愛知県方面に出張に出ました。 写真 木曽川の橋の上から撮りました。 今回の出張 実りある出張となりました。 やはり何件もお客様を回って足で稼がないと、これが営業の基本だと思います。 23日 若狭 […]
2月19日夕方より若狭高校の卒業生でもある 故 熊田 誠先生のご子息の講演会がありました。お父さんのお話を中心にクロスカップリングのお話しをされました。 熊田先生が生きておられたらノーベル賞と言う声も聞こえています。 生 […]
2月7日~10日まで、関東方面に出張に出ました。 午前5時前大雨の中出発。高速をゆっくり走り7時過ぎに小松空港に到着しました。 JALしか乗らない私にとって 今回ANAさん。小松 ― 羽田 約320キロです。 羽田空港に […]
2月4日 福井県高等学校PTA連合会各校PTA会長・担当者合同会議が福井市の県生活学習館で開催されました。 担当の先生と雪が沢山残る中 福井へ向け出発しました。国道・高速除雪が行き届いてますが、脇道に入ると雪が残っていま […]