出張日記42

週末 1泊2日で、愛知県に出張に出ました。 久しぶりに中部国際空港に行きスカイデッキで飛行機を見学していましたが、羽田空港と違い飛行機の離発着かなり少ないです。 見学者そこそこ多かったです。常滑のホテル安くて広くて清潔感 […]

第60回全国高等学校PTA連合会大会 東京大会

8月18日~21日まで、出張を兼ねて第60回全国高等学校PTA連合会大会 東京大会に参加してきました。全国大会で若狭高校のPTAの活動が認められ、名誉ある優良PTA文部科学大臣表賞を受賞しました。賞を頂く事により今後のP […]

2010箸まつり

日帰りで伊勢に出張に出ました。津から伊勢自動車道も無料のため前回行った時よりも交通量が格段に増えていました。 おまけにSA・PAなどもレストラン一杯で、昼食を諦め高速を降りてから食事をしました。 車の中冷房の温度を下げ冷 […]

出張日記41

久しぶりに東京に出張に出ました。ブライダル産業フェア等を見学し色々なところに営業にお伺いしました。 相変わらず、どこに行ってもいい話しありませんでした。 それでも、着実にお取引先増えてます。 途中 東京スカイツリーが見え […]

福井県高等学校PTA連合会リーダー研修会

7月17日福井市のアオッサにおいて、午後2時から福井県高等学校PTA連合会リーダー研修会が開催されました。7月これで3週連続でPTAの行事で福井に行きました。 今回懇親会がついているので、電車で行きました。小浜線は本数が […]

PTA研修旅行

7月13日 若狭高校のPTA研修旅行で名古屋大学に行きました。 参加者85名と過去最高で大型バスも一杯の盛況になりました。リピーターの方が多く口コミで広がったように思います。 施設の見学と本校の卒業者と語る会が開催されま […]

北信越地区高等学校PTA連合会研究大会福井大会

7月9日~10日まで福井で、北信越地区高等学校PTA連合会研究大会が開催されました。この大会を成功させるために福井で、1年前から会議をしていたそうです。 私が参加したの今年の2月からで5回の会議が福井でありました。前会長 […]

7月はPTA月間

6月30日~7月1日まで、中国地方に出張に出ました。 どこのお客さん所に行っても、いい話しありません。 2日 北信越地区高等学校PTA連合会研究大会の運営部会の会議が福井で行われました。 5日 学校で先生と一緒にプロジェ […]

発表の原稿

北信越高等学校PTA連合研究大会福井大会で、第2分科会『 進路指導とPTA 』という命題で発表する原稿が先生からメールで送られて来ました。 PTA会長としての意見も入れて貰いつつ先生と原稿のやり取りをしています。 今後  […]